※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イルカ
お金・保険

子供のダンススタジオが移転祝いのパーティーを開催。参加者1人あたり4000円の会費が必要。お祝い金はいくらが妥当か悩んでいる。

子供の習い事について質問です。

子供が通っているダンススタジオこの度スタジオ移転を祝うため、レセプションパーティーが開催されるそうです。
皆さんだったら、参加しますか?
飲食もあるため、参加する場合1人に付き4000円の会費があるそうです。
参加する場合お祝い金を用意しなきゃいけないのでしょうか?
いくら払えば妥当でしょうか?
ネットで調べても、会社の移転などしか書かれてなくて、取引先だと一万から五万と書いてあったんですが、結構の金額になっていますが、習い事のスタジオの場合どうなんでしょう(´༎ຶོρ༎ຶོ`)払うべきでしょうか? 
個人的な意見です大丈夫です。よろしくお願い致しますあ

コメント

はじめてのママリ🔰

会費払えば十分だと思います😉

  • イルカ

    イルカ

    回答ありがとうございます。
    みんな会費のみでしたらいいですが、うちはまだ入って一年で、先輩ママ達はもしかしたらと思って😅
    新米で、ルールもよくわからず!どうしようか迷いました。
    参加しないのもまずいかなあ😅

    • 2月1日
ママリ

会費4000円と
保護者一同からお花をあげる?とか思いましたが自分からお花どうします?お祝いどうします?とか言わずに周りの様子を見てればいいと思います!

参加についても同様です。

  • イルカ

    イルカ

    ありがとうございます。
    周りの様子を見てから決めたいですが、自分はまだ入って一年でどうすれば良いのか、さっぱりです。
    新米で、ルールも分からず、先輩ママ達もしお祝い金持ってきたら、自分だけなし?のも良くないし、正直行きたくないよ。立場的に行かないのはまずいかなあと😅

    • 2月1日
ママリ

会費を払えば十分だと思いますよ😊
コーチの独立とかであればお花も用意しますが、
移転ですよね??

  • イルカ

    イルカ

    ありがとうございます。
    会費だけでよければ、参加しても良いですが、他の先輩ママ達がどうしているのかも気になるし。
    バレエスタジオ場所の移転です。新築とかでもなく、賃貸から賃貸です。
    お金のかかる習い事で、月謝、発表会、お祝い金何万円を払う余裕もなく、悩みます。

    • 2月1日
  • ママリ

    ママリ


    ダンス系はお金かかりますよね。
    長女もダンス5歳からしておりますが、
    発表会も遠征費も衣裳代もお金かかりますよね💦

    発表会の時は、
    先生へ花束などが当たり前ですし、
    もう少し経つと特別レッスンなどもあると思いますよ‼︎

    • 2月1日
  • イルカ

    イルカ

    本当😅
    いろいろかかりすぎです。
    子供がやりたいって言う限りはやめられないし🥹

    • 2月2日
deleted user

会費だけでいいと思います!