子供の発達に関する悩みで病院に予約したが、子供の問題は自分の感情やストレスが原因かもしれず、痛い思いもしている。保育園での問題に悩み、発達外来に予約したが、勇気がいる。保育士からの指摘が怖く、療育を受けて生活を改善したいと思っている。
今日ずっとずっとモヤモヤしてきた子供の発達のことで病院へ発達外来の予約しました
毎日毎日保育士さんから
今日もお友達に手を出したと言う話を聞いて
謝るしかできなくて
どうにかしなきゃと試行錯誤しながら
育児してきても変わらず手を出してしまう息子。
私にも叩く蹴るで辛くて痛くて思わず私も手を上げたこともありました
保育園に相談しても心理士さんに相談しても保健師さんに話してもなにも変わらなくて
毎日毎日「お母さん、すみません今日もお友達にやってしまって」と保育園から言われる度胸がぎゅっとなるし、退園も考えたし、他のお母さんからも距離を置かれているのを感じながら今日まできました
まだ予約できただけでなにも変わらないけど私にとって発達外来に予約するまで本当に葛藤がありました
子供の発達というより私の感情の起伏が激しいせいだとか仕事でなかなか一緒にいない
時間に余裕がなくキツい言葉を言うときもありました。色んなことに追いつめられる生活で子供にぶち切れ発狂したこともあります
だから、本当はこの子の他害行為は私のせいかもしれません なのに私はもう限界で発達外来予約しました これでよかったのかまだわかりませんがすごく勇気がいりました
今日も保育園のお迎えにいけば
また保育士さんからなにか言われるのかと怖いです。被害者のお母さんと加害者の子供の母(私)がいるときに保育士さんから話されてしまうので本当に逃げ出したくなります…。
もし特性がわかって
療育にも通ったりできて少しでも生きやすくなればと思いました
なんだか泣けてきて吐き出させてもらいました
- はじめてのママリ🔰
コメント
ままり
辛かったですね、悲しいですよね、抱き締めてあげたい気持ちです…
ただ1つだけ確かなことは、誰も悪く無いです。
ママさんも、もちろんお子さんも。
それが特性であるなら、お子さん本人も困ってるんですから。そして、それに真剣に向き合って頭を下げてるママさんもとても頑張ってると思います。
そして勇気をだして予約したこととても素晴らしいと思います!悲観しなくていいんですよ、親として胸を張って欲しいです。結果がどうであれ、これから先には未来しかないです✨
どんな子も過ごしやすい、生きやすい世の中になればいいなぁと思います、、
sak⭐mama
私のことかと思うほど同じ状況です。
まさに今日も言われ、相手のお母さんに謝って落ち込んで帰ってきました。
胸がギュッとなるお気持ち、お迎えの度にまた今日も言われるのではという怖さ、痛いほどわかります。
私も毎日、仕事が終わると凹み、お迎えに行くのが億劫です。
うちの息子は発達グレーです。療育に通っていて、近々、児童発達支援に通う予定です。
3歳までは気になることなんてなかったけど、だんだんおや?と思ってきて、初めは私も葛藤がありましたし、検査を受けてグレーだと言われたときは、わかっていて自ら受けたのにも関わらずやっぱりショックでした。
今は受け入れられ、この子が生きやすくなるためにと思って、仕事が忙しいながらも療育に行ったり、新しい施設の見学や受給者証を取るための面談を受けたり…。
そういうことがないお宅が本当に羨ましくなってしまうほど、毎日に余裕がないです。
お母さんは悪くないよ
とよく言われますが、私は自分のせいだったら直しようがあるのに、私のせいだったらよかったのにと思います。
はじめてのママリさん、毎日仕事に育児に家事にお疲れさまです。
お子さんのことも心配でしょうし、他のお母さんとの関係でもお辛い思いをしながら多忙な日々を送られていて、いっぱいいっぱいですよね。
でも、葛藤しながらもお子さんのために発達外来の予約に動かれたことは大きな一歩だと思うので、あまりご自分を責めないで下さい😢
お子さんに凹凸がないことが一番ですが、お子さんの他害が落ち着くことを願っています。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
そうなんです、私のせいだよとって言われたらそれはまた辛いけどまだ直しようがあるのに‥と思ってしまいます。
本当、こういう悩みがない親御さんを見ると羨ましくなります。
ああ、あの子とは違うんだなぁ‥って
違うの当たり前なんだけど
比較してしまってる自分が母親なのが息子に申し訳なく思います
すみませんお聞きしたいのですが検査するのは初診で検査するのでしょうか?
療育と児童発達支援はなにが違うのでしょうか?
もし可能なら教えていただけますか?😣- 2月2日
-
sak⭐mama
同じお気持ちの方が周りになかなかいないので、嬉しいです。
そうですよね、自分のせいでも辛いけど、その方がまだよかった。
人と比べてしまうことは仕方ないと思います!
誰だって問題なんてない平和な方がいいです。
私は保育士なんですが、ある程度の知識はあっても、いざ自分が発達の特性がある子の母親になってみたら、全然今までと考え方も変わりましたし、特性のある子を育てる大変さも凄く感じています。
毎日ストレスを溜めています😞
はじめてのママリさんに伝えておきたいです。
保育園で起こったトラブルは、はじめてのママリさんの責任ではないです。
保育士の責任になるんですよね。
だから、責任を感じないでというのは難しいかもしれませんが、申し訳なさを感じすぎる必要はないと思います!
自治体にもよるかもしれませんが、初診は医師の診察で、子どもは保育士さんや看護師さんと遊びながら様子を見てもらい、私は先生に子どもの普段の様子を伝えました。
その次に個別の発達検査と小集団の検査をしました。
児童発達支援は障がいのある未就学児への支援をする事業所の名称です!
なので、療育です。
私が使い分けたのは、今は市の発達センターでの療育(作業療法や集団等色々ある中から、その子に合ったものを受けます)を受けていて、市のは回数が決まっていてもうすぐ卒業なので、その後も療育を受けたく別の場所を探しました。
児童発達支援のその次(小学生~高校生)は、放課後デイサービスという名称の事業所です!
児童発達支援に通いながら、可能なら通常の学童へ、難しそうなら放デイへという感じです。- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださり
ありがとうございます
検査と聞くと私が緊張してしまって😣
小集団の検査‥初めて聞きました。集団行動できるか診るのでしょうか??
色々知らなくて😭勉強しないといけないですね
知識あれば選択もできますものね。
保育士さんなんですね✨
本当にいつもお疲れ様です
それが昨日もまた手が出て‥と話されまして💧もう今月は連日すぎてなんて返答していいのか…保育士さんの責任になるとの事なんですが母親としてはすみません…だけでいいのか考えてしまいます😢お迎え時はまた手が出て保育士にも手がでてひとり別の部屋にいると説明されると、すみません迷惑かけてしまいもう退園します‥と言いそうになります。(現実的にそれは難しいのですが)一人違う部屋から出てくる息子を見ると可哀想にみえてしまって‥手を出された側は怖い思いされたのに😣
療育に行けば変われるのかとか、療育に通えたらこんな気持ちならなくていいのかと療育に期待をしてしまっています。実際は通われてどうですか?
保育園とすごく違うのでしょうか?
質問ばかりして申し訳ないです。- 2月3日
-
sak⭐mama
検査って言われると緊張しますよね😣
集団は、うちが受けたのは親同席で保育士さんが普段行う保育の少人数版な感じでした。
まず自由遊び、椅子に座って手遊び、サーキット遊びで30分くらいだったかと💡
どういう療育を受けるかは主治医が決めるので、知識なくても大丈夫ですよ!
そうだったんですね。
連日だと尚更落ち込みますね。
保育士の責任ですが、私もやはり毎回謝りますし、相手の保護者の方に会えれば直接謝っています。
でも、うちの場合特性だから簡単になくなるものではなく…😞
1人別の部屋にいるなんて、辛くなりますね。
先生に相談して、発達相談に行くことも伝え、加配を付けてもらうことはできないでしょうか?
働いている園でも、診断は下りてないけどマンツーマンで日中も延長保育も加配が付いている子はいますよ!
手を出されてしまった側も可哀想ではありますが、はじめてのママリさんのお子さん自身もきっと困っているのではと思います。
保育園ではやはり大きい集団なので、療育の方が細かく見てもらえますし、作業療法士さん等専門の方がやってくれるので、具体的なアドバイスももらえます!
うちの子は知的に問題はないし集団生活は送れるので、今行っている市の療育は月2だけなんです。
それもあるからか、大きくは変わってないですが、自己表現が前よりできるようにはなりました!
これから通う児発は、子ども10人に先生(保育士だったり指導員さんや専門資格の先生)3、4人いて、よりきめ細やかに活動してもらえるので、そこに期待しています。- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
沢山教えてくださりありがとうございました
療育を受けるかは医師が決めるんですね😣
検査予約日まで一ヶ月あるのですがどんな検査するのか流れを聞けて少し安心しました。
加配の話はでるのですが
毎回加配ではなくあくまで補助ですと言われます‥。
加配と補助は違うと話されました。
市にお願いするから同意書に名前を書いて欲しいと言われて記入しています。
前回は巡回?している心理士の方から必要なしと言われたと報告がありましたが
園として一人増やしてなるべく手厚くすると説明受けました😢
私はできたら療育に行かせたいです
初めてのママリ🔰の話にある児発のような場所が理想です。
本当に色々教えてくださり
ありがとうございます🙇- 2月6日
-
sak⭐mama
療育を受けるかは親が決めます!
こんな療育がいいと思いますが受けますか?という感じで勧められました!
そうですね。
他害は置いておいて、集団生活や身支度等ができるのであれば、なかなか加配はつかないと思います。
でも先生がなかなか止められないくらいであれば、市への要望が通るといいですね!
お子さんのためにも。。
改善するにはなかなか長い道のりで、ストレスや疲れが溜まるかと思いますが、無理したり頑張りすぎたりせず、はじめてのママリさんも息抜きして過ごせますように🍀- 2月6日
はじめてのママリ🔰
発達相談に行くのは前向きに進むための一歩になるので、いいことだと思います❣️
お友だちを叩いたり、蹴ったり噛みついたり。まぁよくあることです。でも、保育園で起きたことは保育士が止めなければなりません。そして、お話しするのにも配慮して話をしなければいけない責任が私はあると思うのです。
私は保育士を長年やってましたが、お母さん止められなくてごめんね…という意味で謝っていました。お母さんがいたらきっと、止めていたことを止めてあげられなかった。申し訳ない…という気持ちからです。
例えばお子さんに特性があったとして、保育園も親も発達の促進をしてあげられる環境を作ってあげられれば、その子はうんと伸びます。伸びた子は、障害が中度でも気づかれないまま社会でいきていことができたりもします。
つまり障害=社会的障壁
なんですよね。お子さんにあった伝え方や環境をたくさん、聞いてきてください。
たまには、仕事を休んでゆっくりしてください。
そして、たまにお子さんと過ごして携帯も見ず向き合ってみてください。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
携帯を見ず向き合ってみての言葉にすごく腑に落ちたというかズドーンきました
まさしくそうですよね
園から帰宅すると保育士さんの言葉にも、子供の行動にも一喜一憂してしまいスマホに逃げてる時間が多くて向き合ってなかったと思いました。
反省しました。
わたしも変わらないといけないですね😣ありがとうございます🙇- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
ママ、受容の感情が出来ることは素晴らしいと思います。
実は、携帯を使うことで心身へのストレスも受けてしまう原因なんですよね。
携帯をみずに、子どもと遊ぶことに集中してみるとむしろ疲れなかったりするので、毎日ではなくても時々、出来る時にできるだけ、やってみてください。(私もそうします)- 2月6日
はじめてのママリ🔰
はじめまして。
こちらの投稿を見て、わたしも発達外来を受診する勇気が出て、今日予約しました!
うちの子は自閉傾向があるんじゃないかと園から色々指摘されてたんですが、行政の心理士さんに相談しただけで、自分から病院に行く勇気がもてずにいたんです。
園から次は何を言われるんだろう、今日も悪いこと言われるんだろうか、と園に近づくだけで心臓がバクバクするくらい追いつめられてましたが、病院に行くのも怖くて😭
でも、親が動かなければこどもが苦しむんだって思い直すことができました。お互い頑張りましょう…!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
勇気なかなか出ないですよね💧私も今も園に行くだけで心臓がバクバクして
どうか何も言われずスムーズに帰宅できますようにって願いながら行きます
だからすごく疲れます
病院予約できてよかったです!
現実不安ですがもうなるようにしかならないのとモヤモヤからは解放されるかなと思っています
でも無理しないでゆっくり
いきましょうね😢- 2月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
私にとっては他害があっても可愛い我が子でどうしても守りたいです
でも、ほかの方からしたら危害を加える子になってしまうため毎日保育園休ませようか悩みます
診断名がなんであろうと
少しでも世の中で生きやすくなる何かにつながればと思います