※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
30代ママ
ココロ・悩み

子供の発達について心配。心理士に相談し、自閉症の可能性や療育について考え中。インターか療育園か悩んでいる。

発達障害可能性。心理士さん。療育。2歳を過ぎた子供ですが検診に引っかかってから最近追加の検診へ行きました。積み木やお絵描き等もして椅子にじっとしていられますが言葉数があきらかに少ない事。指さしは2歳になってからやっと、にゃんにゃんと言って道行く犬に指さしをするようになってきたとこです。まま、ぱぱも最近認識してたまに言ってくれるようになってきました。2語文などには程遠いです。周りを見渡すとじっとせず走り回ってる子ばかりでぐるぐる回ったり奇声あげたりしている子ばかりでした。市の検診担当の方は焦らなくて良いと言われましたがご希望でしたら心理士さん(呼び方あってるかわかりません。)との面談できます。と言われ来月子供を見て面談して頂ける事になりました。ちなみに療育は週一らしいのですが、いま通ってるスクール(インター)が月から金なので通わすなら土曜日だけになりそうですが、正直最近スクールの授業中の映像を見る懇談会があったのですが娘だけ座ったまま内容について行けてない様子を見てショックでした。先生にも何かあれば教えてくださいと言いましたが授業中きちんと座っていれますし自分のロッカーの場所までオムツを取りに行くしカバンも分かってる。ご飯もスプーンやフォークを使って食べれていて手洗いうがいもする。今のとこ困ることは無いとの事。確かに家でも私の指示にはある程度分かっています。でもあきらかに言葉が少ない事や授業に理解してないという事は動画をみてわかりました。言葉がわからないから勉強が分からないだけなのか知的障害があるのかがまだわかりません。

すいません長くなりましたが心理士さんに会って見て頂いたらある程度自閉症可能性あるなどを言って頂けるのですか?それとも2歳なったばかりのためまだ様子見でしょうか?インターに行かせておくのが良いか、療育園?に行かせる方がいいのかとかすごく悩んでます。インターに行かせて周りができる子ばかりなので行動的には娘も出来るようになった事が増えたのですが勉強にはこのままついていけない様な気がするため3月の学年上がるタイミングで辞めるべきか否か考えてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

見てる限りなにかあるようには感じません🤔
下の子も言葉は少ないし、2語文なんてまだまだです。
ぐるぐるまわるしつま先歩き、クレーン現象もあるしわ睡眠も眠りが浅く何度も起きます。
それでも今の時期は分からないからね〜と言われてます。
言葉はそこまで焦る必要はないと思います。
言葉が少ないだけで自閉症、知的障害があるとは限りません。
上の子はADHDと診断済みで、検査結果では知的障害は微妙な所と言われてます。
それでも言葉は早かったです。
考えてしまうのも分かりますが読んでる限り気にしなくていい様な気はします。
あくまでも素人の意見ですが😣
インター行きながら療育行けませんか?
インターに行かせたことないので分かりませんが、保育園や幼稚園は行きながら療育にも行けます。
インターか療育に行くかはインターの先生などに相談したらいいかと思います。

りんご

インターに通っているのはいつからでしょうか?英語ですか?言語習得時期に2カ国語あると遅くなる子もいますよ。出来る子もいますが。療育があれば1日休んでかようとかもありますし、半日早退とかもあります。インターを辞めることはないと思いますがもしかしたらインターにお子さんを入れる保護者はそれなりに教育熱心だったりしますよね。そう言うところで差が出たりはするかも知れません。

Reka*

理解度や運動面、コミュニケーションなど、言葉以外の発達段階に遅れがないのであれば、発達障害の診断は医者(療育先の先生)はつけてくれないと思います。
というのも、ウチの子がそうでした。
2歳2ヶ月で検査&診察をして、診断はおりてませんが、月2回言語聴覚士による45分間の個別療育をしています。(療育を続けながら様子を見ましょうという感じです)

現在通っているインターで困り感がないと先生から言われているのであれば、お子さんが通うのが辛そうだったり、保護者の方が負担に思ったりしない限り、辞めなくても良いように思います。
ただ、言葉の発達に不安がある内は、療育先との繋がりも並行して作っておくと良いとも思います。
発達検査等は希望すればやってもらえますし、相談先としても機能します。たくさんの事例を見てきている専門の方達なので、的確なアドバイスも貰えるかと。

質問の意図と少しズレてしまいましたが、2歳で発達の遅れから診断がつく事は難しいことかなと思います。
市の健診担当の方が仰る通り、2歳すぎから急に言葉が伸びる子もいるようなのでまだ焦らなくても大丈夫かもしれませんが、いつでもフォローできる体制は用意されていると良いかもしれませんね。