
生後1ヶ月の男の子が便秘で、便通が悪くなった理由を知りたいです。混合から完母に変えた時に関係があるでしょうか?
便秘についてです。
生後1ヶ月の男の子の新米ママです。
息子は便秘体質のようで、
退院時は1日何度もウンチをしてましたが、
だんだん日を追うごとに減り、
2日に1回ほどになりました。
その後4日程出ない日も増えてきて、
イチジク浣腸などをして出す日も出てきてます…
おしっこはよく出て
機嫌は良く、
水分不足かな?と砂糖水(マルツエキス)を50ミリ、1日2回飲ませています。
綿棒刺激やマッサージの効果はほとんどありません。
混合から完母になったあたりから便通が悪くなったような気がするのですが、
何が関係があるのでしょうか?
- ぴーちゃん(2歳4ヶ月, 4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

さとはな
ウチの子も便秘気味でしたがルイボスティー飲ませるようになってから快便で離乳食3回食になった今も一日1~3回は出るようになりましたよ!

なち
うちの末っ子も1ヶ月過ぎたあたりから
4日出ず、1週間出ず、10日出ず...
さすがに心配になり病院に行くと
ヒルシュスプルングかも知れない
ということで検査することになりました。
特にお腹が張ったり機嫌が悪かったりはありませんでした。
結局調べてみるとS字結腸が普通の子より長く便が出しづらくなってると診断されました😢
-
ぴーちゃん
10日も出ないと心配ですよね💦
息子も何日も出てないのにお腹も張らずで、
今日イチジク浣腸したのに何も出なかった時は
この子の腹はブラックホールかと思いました😂😂
先天性の病気の可能性だってありすよね…
今度ひどく出ない時は病院で調べてもらうようにします💦- 1月9日
-
なち
病院で見てもらうと安心ですよね( ´•ω•` )
うちは病院で浣腸を処方され
1日2回便を出してあげてます✴
ちなみに母乳だと1日に何回も便が出るのが普通みたいです!
ミルクよりも母乳の方が便が出ます😣- 1月9日
-
ぴーちゃん
体重は準備に増えてるので
母乳は足りてると思うんですが、
なぜなんでしょう😂
やはり病院で診てもらう方が良いですね💡- 1月10日
ぴーちゃん
ルイボスティーが効果ありは初耳です💡✨
そんなに出るなんてうらやましい😭💕
まだ生後1ヶ月ですが、
それ位から飲ませてらっしゃいましたか?
さとはな
ルイボスティーはノンカフェインなので、大丈夫だとは思いますが断言出来かねます(>_<)
ウチは2週間くらいで便秘になってきて1ヶ月頃にルイボスティーにたどりつきました。
それから週3くらいで飲んでいます。
ぴーちゃん
それでも効果ありですものね✨
一度試してみたいとおもいます♪