※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
ココロ・悩み

旦那が子連れで友達と会うのが初めてで、心配。提案したら誤解され、モヤモヤ。口出しはウザい?気にするかは個人差あり。

今度私が不在の日に、旦那+娘+旦那友+旦那友の彼女のメンバーで遊ぶみたいなのですが心配してます。

そもそも旦那が子連れで友達と会うのは初めてのことで、友達の彼女とも初対面の予定です。娘ももちろん旦那の友達に会うのは初めてで、娘にとっては一気に初対面の2人と会う感じです。
旦那は子連れで友達と遊ぶことが今ひとつ想像できてないみたいで、みんなで公園で仲良く鬼ごっことかしたらいーやろって感じですが、娘は人見知りだし、わざわざ遠方から電車を乗り継いで来てもらう+旦那からしても初対面の彼女さんがいるなら公園はきついんじゃ無いかと私は思ってます。

そこで、場所を公園じゃなくてせめてゆっくり話せて娘も自分の部屋がありトイレも自分で行ける我が家にしたらどうか?や、日にちを変えてもらって私も参加できる日にするのはどうか?と提案しましたが、なぜか私が仲間はずれが嫌で嫉妬してるような、楽しいイベントを邪魔しようとしてるような受け取り方をされてしまい気まずいです。。

とりあえず、娘の性格的に初対面の大人2人&子どもは自分だけの環境だと泣いたりずっと抱っこになって、旦那が思い描いてるようなみんなで鬼ごっこーとかおしゃべりーみたいにならないだろうこと、上記の提案に変えるのはどうか?と伝えましたが、、
もし娘が泣いたらすぐ解散するからいいやろーって感じです。初対面の彼女さんも旦那の友達も電車に乗り継いで1時間かけて来てくれるのに。

めっちゃモヤモヤするんですが旦那の友達関係だしこれ以上口出しするのはウザいでしょうか?
皆さんなら気にしないでほっときますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃモヤモヤします!

だいたい友達と話に夢中になって子供から目を離したりしないとも言い切れないし、奥様が家に来てもらってokだと言ってくれてるなら、自宅一択です。
旦那だけなら勝手にどこへでも行ってくれって思いますけど、娘が一緒なら絶対嫌ですね😣

ましては人見知りのお子様、知らない大人と公園はきついと思います。

  • みい

    みい

    コメントありがとうございます。
    本当にその通りなんです😢私は子連れでママ友と出かけたり時々してますがそれでも話が盛り上がってずーっと子どもと喋るわけにいかない時もあるし、逆にママ同士で話してても子どもが会話を中断して来ることもたくさんあるし、そういうのに慣れてない旦那&独身カップルのメンバーでしかも外で、私からしたらその友達と彼女2人ともどんな人か知らないし不安で。

    風邪も流行ってて、怪我も怖い、いろいろと心配になってしまってます。
    せめて旦那と友達2人が公園で娘と遊ぶ感じならまだ旦那からしたら初めての子連れお出かけでも頑張って〜って言えるのですが、そこに旦那からしても初対面の人がいるって大丈夫かなって思って。。

    でもそれを朝また伝えたらブチギレられてしまいました😭😭

    • 2月1日