
コメント

退会ユーザー
メールは場合によっては
見られるようにしておくといいかもですね、
どうのようなやりとりしていたのかとか、、、
私がすごい助かったので😭
でも給与明細は嫌ですね😭😭😭😭

きなこん🔰
それは個人的に頼まれたのですか?社内のルールで決まっているのですか?
一般的には、同僚であっても他人にパスワード教えるのはナシだと思います。個人情報の観点はもちろんですが、閲覧権限など、個人によって違うので、正式な手続きなしでは、主さんもアウトになりそうです。
パソコン本体は会社の資産ですが、中身は誰でもアクセスしていいわけではないです。上司に相談した方が良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
論理的なコメントありがとうございます。個人的に頼まれました。引き継ぐ人は管理職ではないのですが、代理で取りまとめをやっていますが、正式な権限は一切ありません。今、チームに正式な管理職が不在です。さすがに、私のIDやパスワードでシステムに入って操作されることに抵抗があります。有給消化中で在籍中だから可能なわけで💦
試しに他の管理職に聞いても、そんなこと退職する人に頼んだことないって言ってたので、会社のルールではないようです。- 1月31日

はじめてのママリ
私なら、
「必要なメールやデータは残してあるのでそちらをご確認いただけますでしょうか。個人的な情報も入っているため、在職中に別の方にIDをお教えするのは難しく、申し訳ありません。」
てかんじで断ります😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
上の方に言われてハッとしたのですが、教えると情報管理の観点から、私がアウトになる可能性がありますね。
共有フォルダに保存してあるので、そちらを確認して下さいって言おうと思います!- 1月31日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
退職後ならともかく、有給消化中にパソコンにログインして、私になりすましてメール送ったり出来るわけですよね?💦
見られた方が便利かもしれませんが、さすがに管理職でもない人に見られることに抵抗あります。大事なメールは保存してあるので。。
退会ユーザー
それならそちらだけ見てもらえれば
十分そうですね😭
うーん、でも給与明細はぜったいに嫌です😂