
派遣契約中、体調不良や家庭事情で早めに解雇された女性。仕事に不満あり、息子の体調不良での休みに理解を求めるが、担当者からの圧力に悩む。家族のサポートも不安。
今の職場は9月から3月までの契約の派遣でした。
息子の体調不良が主な原因で2月までに変更になってしまいました。
たまたまというか1月にコロナになり何日もお休んだのと
息子と体調不良でほぼ出勤できなかった
2月に親知らずの手術があり通院と入院合わせて4日お休みするので
それの印象が悪かったのかと思います。
9月からも体調不良で毎月5〜8日ぐらいお休みしていましたが😢
1ヶ月早く切られたことがショックです。
仕事も自分の仕事こなせばいいぐらいで終わって社員さんに声かけても今は何もないと言われることが多く1日の半分はニュース見たりしていました。
そんな職場だったので時間の無駄だし次行けるのはいいのかと思う反面あと1ヶ月なら働かせてくれてもいいじゃん〜みたいな気持ちがありモヤモヤしています😅笑
2月は通院入院以外は休まないようにという担当者から言われましたが、息子の体調なんてわからないし現在熱もあり明日もお休みしないといけないのに先に言われてしまって胃がキリキリしています。
旦那も明日から新しい現場です休めないし
親も現役で近くにいないし体が弱い子は働いてはいけないんですかね。
なんか生きづらくて悲しくなっちゃいました。
- はじめてのママリ(5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
派遣だから割りきって 2月末まで働かせてもらえることに感謝しましょ~🎵
私も派遣ですが、お給料いいから なんだって受け入れれます💓
はじめてのママリ
派遣のいいところと思ってます!!!
わかります時給いいですもんね😊
割り切ってあと1ヶ月頑張ります😭