
8ヵ月の娘が38.5度の熱ですが、元気そうで様子を見ています。お風呂は控え、ガーゼで拭いて大丈夫でしょうか。皆様の知恵をお貸しください。
いつもお世話になっております!
今、8ヵ月の娘が38.5度までお熱が上がってるんですが
いつも通りつかまり立ちしたり、おしゃべりしたり
ぐったりした様子はありません。
なので赤ちゃんの熱さまシートで様子を見ようかと
思っています。
念のためお風呂はやめといた方がいいのでしょうか。
もし入れない場合ガーゼで身体を拭いてあげるのは
大丈夫なのでしょうか。
皆様の知恵をお貸しください。
お願いします。
- なぁな✲*゚(7歳, 8歳)
コメント

胡桃
念のためお風呂は辞めて、気になるなら風邪ひかない程度に汚れている部分のみ拭いてあげてはどうでしょうか?(うちは1日くらい入らなくても死なないと思ってるので入れません)
そこそこ機嫌がよく飲み食いでき、しっかりおしっこが出てれば緊急性はありません。
熱性痙攣の既往が無ければこまめにお熱図って明日まで様子みて解熱しなければ受診されてはどうでしょうか?
ちなみに冷えピタには解熱作用はありませんので嫌がるようなら外してあげてくださいね。
通りすがりの医療従事者より。

ままり
大丈夫ですか?
グッタリしていなければ大丈夫だと思います。うちはお風呂はやめてガーゼでサッと拭いたり拭かなかったりです。
冷えピタはおデコは意味が無いの脇の下や足の付け根に貼ってあげるといいかもしれないですね😉
-
なぁな✲*゚
返信遅くなりすみません💦
すっかり良くなりました!
冷えピタおでこに貼ってました( ˙_˙ )
勉強になりました!
ありがとうございます(;_;)- 1月15日
なぁな✲*゚
詳しくありがとうございます!
おしっこもしっかり出てますし、水分も飲んでくれています!
様子見てみます。
本当にありがとうございます(;_;)