
旦那が借金を隠していたが、返済完了。貯金200万円あり、マイホーム計画は5年後。子供の転校が心配。月10万円貯金中。希望の光が見えてきた。体験談を聞きたい。
旦那1馬力で年収約600万円
公務員で月31万〜37万前後します
ボーナスは年2 約50万
家賃52000円
旦那が隠れて借金していて
今年4月に全額返済になります
債務整理してます。
何とか隠し持っていた貯金子供のだったりが
約200万あります
主人はこんなにあるとは知りません💦
マイホームを建てたく
債務整理してるのでブラックリスト
5年はローンに通らないので
その5年で貯金しようと思っています💦
本当だったら
長男が1年生に上がる前に新居にいたかったです..
息子には転校という形にはなりますが
いずれ我慢してもらう事になりそうです..
私も今は持病があり働きには出れない状況です💦
子供達が小学生にあがり落ち着いたら働きにでます
今まで返済に9万支払っていて
残りお給料が1〜3万残る..
月に10万ずつ貯金して
ボーナスもできるだけ貯金..
マイホーム計画が先延ばしになったけど
返済も終わりに近づき希望の光が見えてきました🥲
でも本当に子供の転校がひっかかっていて..
マイホームのためにお子様転校したよ!など
そういう体験談聞かせて欲しいです😭💦
我が子は人見知りだし自分からお友達作るタイプじゃなく
申し訳ないな..と。
やっとやっと、、希望の光が見たので
批判等のコメントはご遠慮ください🥲💦
- パンケーキ(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
返済お疲れ様です。あと少し頑張ってください!
今までの返済に充てていた分を貯金して5年経てば頭金として600万円ほど準備できる計算になるのでかなり安心できるのかな?と思います。
不動産にどれだけかけるか、にももちろんよりますが。
転校に関してはコロコロ毎年変わるわけではなければそんなに心配ないと思います!
色んな経験ができるかな、とポジティブにいきましょう☺️

はじめてのママリ🔰
あと少しです!お疲れ様です。
転校した経験ではないのですが、うちは借金ではなく、私が仕事の関係でコンスタントに親に子供を見てもらっているので実家の近くに住んでいて、またその近くはあんまり納得できる物件はなくなかなか買えません🤣
まだ決まってませんが、小学校の途中で買うか、いっそう小学校卒業してから、もしくはある程度貯金して、高校生あたりに購入もありと最近思えてきました。
-
パンケーキ
はい😭ありがとうございます🥺
本当買うタイミングって難しいですよな💦
貯金はあればあるだけいいですし
頭金のためにも貯金はある程度したいですよね💦- 2月1日
パンケーキ
コメントありがとうございます🥺
そうですよね💦
返済の分貯金できますし更にまた節約頑張ればもっと貯まりそうです☺️
前向きになれるコメント感謝致します☺️
がんばります!!!
確かにお仕事の都合で6年間のうちに何度も転校してる子もいるんですよね💦💦
ポジティブにいきます!