
コメント

まりまり
一人目が大きくなるにつれて行事とかぶらないか気になりますよね…
私の場合は今はもう授かりたいのが一番なのでチャンスあるなら頑張りますょ(*´艸`*)もしかぶってもなるようになるさ!!ってな感じで!!
私も先々月は無排卵でした。生理終わって排卵日近くなって卵胞チェック行きましたよ。基礎体温表はドラッグストアにもありますょ(^-^)
まりまり
一人目が大きくなるにつれて行事とかぶらないか気になりますよね…
私の場合は今はもう授かりたいのが一番なのでチャンスあるなら頑張りますょ(*´艸`*)もしかぶってもなるようになるさ!!ってな感じで!!
私も先々月は無排卵でした。生理終わって排卵日近くなって卵胞チェック行きましたよ。基礎体温表はドラッグストアにもありますょ(^-^)
「無排卵」に関する質問
愚痴になりますが聞いていただけたらうれしいです🙇 36歳で初めて妊娠し心拍確認後流産、その後37歳で2度妊娠しましたが胎嚢確認もあやしい1回と、心拍確認できず1回とで全て初期流産しました。 全て自然妊娠で、特に通…
周りからの妊娠報告続きでメンタルやられてる25歳です😢 少し気持ちを吐かせてください。 今周期は排卵日がアプリとずれていて、生理予定日まで あと1週間弱というところなんですが・・・ 何にも妊娠してるかも?と思え…
2人目の年の差、妊活について 皆さんの意見を聞かせてください😌 現在30歳で生後7か月になる娘がいます☺️ 1人目なかなか授からず、タイミング法にて4周期ほどで妊娠しました。 子どもは2人欲しいと思っているため、また…
妊活人気の質問ランキング
ドリ
お子さん同じ学年ですね❗️
私も今すぐにでも授かりたいんですが、両方の親が仕事していて頼れないんでなるべく行事とかぶらないようにと思ってるんですよね💦
でも確かになんとかなるさ!かもですよね!
病院で検査してもらうのが1番正確ですよね😊排卵日付近で行ってみようかな。
ドラッグストアにあるんですね!早速明日行ってみます。アプリだとダメってここで拝見したんで、書き写す作業が面倒そうですが、やるしかないですね❗️
ありがとうございました😊
まりまり
ホントだ!同い年ですね!
もうすぐ4歳になるんですね(^-^)
うちは4月で5歳になります!なんとか5歳差で授かりたいので、夏までには来て欲しいなぁ(//∇//)
うちも両方の親働いてますけど、何かあったら頼ろうと思ってます!子どものために。
病院で検査してもらったら色々安心ですし、病院行ったら案外すぐに授かれるかもしれませんょ(*^^*)
昨日、基礎体温表に1ヶ月分書き写しました(笑)大変ですけど、スマホ壊れた時全部消えたので基礎体温表あってよかったですょ。
ドリ
来月4歳です☆
4月生まれいいですね♪早生れは何かと大変なんで早く出来て欲しいんですけどね💦私も5歳差でなんとか授かりたいです❗️
そうですよね❗️何か出来ない原因があるかもしれないし、早く診てもらった方がいいですね♪
まりまり
2月がお誕生日なんですね♪楽しみですね♪
お互い頑張りましょうね(^ω^`)