※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園PTA役員は大変で、やりたくない気持ちもある。子ども達や先生に感謝し、サポートしたいが、仕事もあって大変だ。

ここでしか言えない本音…

幼稚園のPTA役員がイヤ…😭😭😭

娘だけでなく子ども達はみんな可愛い。
先生方にも感謝しているしお役に立ちたい。
子ども達にとって充実した楽しい園生活を送れるように最大限サポートしたい。
この気持ちだって本音だけど、出来るならやりたくないのも本音🤣
仕事もあるしツラいな〜😭

コメント

deleted user

嫌ですよね😂やりましたけど必要はあるのかと思いました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌です…😭😭😭
    回答ありがとうございました🙏

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

仕事あるのにやらないといけないんですね😭それは大変、、。うちの園は人数も多いからか仕事ある人、下の子がいる人などは自然と外してくれています。
だいたい頼まれる人は上の子が卒業在で末っ子が年長、専業主婦の人です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一学年75名なので普通の規模の園かと思います😅毎年大体立候補でまかなえてたようで…😭

    ただ今回は若干名足りずに子ども達のくじ引きとなりました🤣笑
    まさか引き当ててこないだろうとタカをくくっていたら…
    当選しました😂😂😂

    遠足や芋掘り等の多くの行事に同行するので娘が大喜びしてるのでこれで良かったのかなと思わせてくれますが😭
    年長で最後だし増々充実した園生活にさせてあげたいって気持ちとイヤ過ぎる気持ちのはざまにいます(笑)

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行事に同行できるのいいですね💓うちの園の役員さんは年少と満3歳児の行事しか同行しないので全く年長さんとは関わりもないって感じなので、、。
    でもめんどくさいにはかわりないですね😨、頑張ってください〜😭😭

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

嫌ですよね😂
多分みんなそう笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね…😂😂😂
    回答ありがとうございました🙏

    • 1月30日
みい

嫌ですよね😅
私も仕事あるし無理だと思って、役員や係が無い幼稚園を選びました😂

deleted user

嫌ですよね😂ほぼ皆んな同じ思いかと😭ま、それでもなんとかやるんですけどね😅