※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育てで疲れています。連日の睡眠不足と疲労でつらいです。遊ばないと知力に影響があるでしょうか?

子育てきついです、、
夜も4時間、3時間、2時間みたいな寝方なので
スタートが7時くらいでこちらはまだ夕飯や家事があるので私は細切れ5時間寝れてるかなくらいです。。
朝は5時台に起き、子どもが寝てる間は休んだり家事したり
ご機嫌なときは遊んであげなきゃいけないのに
体力的に無理すぎて横になってしまうことも多々、、
いま遊ばなきゃあとあと知力とかに差が出てしまうのでしょうか、、
連日の寝不足と疲労でつらいです。

コメント

りり

2ヶ月って1番しんどい時期ですよね🥲
ママも寝不足で疲労が溜まってますし、家事しなくても死なないので極力休んでください🙌🏻
ご飯は旦那さんに惣菜を買ってもらいましょう!!

pmam🍭

子どもが寝てる時は一緒に寝る、同じ生活スタイルにすると少し楽かもしれません〜。

家の事は多少やってなくても仕方ないです、旦那さんは協力的ではないでしょうか?

うさ

知力は考えずとりあえず寝てください!家事放棄でいいです。ご飯もテキトーでいいです。生後2ヶ月なら、なるべくママも一緒に寝る時期ですよ!
私は一歳半くらいまで子供の朝寝に一緒に寝てました😂