コメント
ショコラ
うーん、喪中の時は年賀状を出さない、初詣の時に鳥居をくぐらないくらい?って認知していました💦
出産祝いは別だと思いますよ!
お父さんとお姉さんは2人目だから、もう無しでいっか!って感じなんじゃないですかね?
うちは義両親、両親から出産祝い金は頂きました。
いつも ありがとう🍀
予想でしかないのですが…、
実母さんが亡くなられた事で、「出産の御祝しなきゃね」と気がつく人がいなかったのではないでしょうか…。
いつも実母さんがご準備されてた、とか。。
我が家が、そんな経験がありまして…💦
-
maru
コメントありがとうございます!
確かに…母の一声があるだけでだいぶ変わったことありました💦
実際にお年玉とかも父は全く気が利かなくて、母の一声でもらえたこともあります。
姉も家庭がありますが、気が利くタイプではありません。
母がいないって大きいですね😢もちろんお金のことだけではないのですが💦- 1月30日
-
いつも ありがとう🍀
そうですよね…。
今までお母さん、皆に号令をかけて来られたんでしょうね。
うちも父親が昨年末に亡くなりましたが、いつもの事がいつも通りではなくなってくるんだと、ジワジワ痛感してます。。(我が家は父が司令塔でした🍀)- 1月30日
-
maru
そうだったのですね💦
教えていただいて、ありがとうございます。私だけじゃないんだなっと思えました😢
身内の不幸は喪中の間だけではなく、これからも何かしら思うことがあるのだなと感じさせられました。- 1月30日
maru
コメントありがとうございます!
私の認識は合っているようなので、安心しました💦
私自身も2人目のため、何かだぶるというか悲しい気持ちです😢
義理の両親がきちんと包んでくれているだけに😢