※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

同居する際、子どもを最優先に考えるべき。介護は外注し、義理の親の病気に対処する勇気をください。

同居するにあたり、一番優先したいのは子ども。

介護は外注を条件にしたらたぶん総スカンを食らいそうな地域性がありますがどんなに嫌われようとそうするべきですよね。

義理の親、一人は精神の一人は心臓の疾患。

素人にできることじゃないので余計なストレスは避けたいです

同居だけでもかなりの譲歩です。
私に、それを交渉する勇気をください

コメント

Rmom🤎

その考えや思いは旦那様
知っていますか?
そこは自分の親なんだから
旦那様がどうにかするべき
だと思います。
今の時代嫁が義親を介護
する義務無いですよ🥲
旦那様が介護してあげれない
なら訪問介護又は施設入所を
検討するべきです。
だって主さんは子育てや
仕事、家事があるんですから。
そこに介護なんて無理です。
体が持たないですよ😢😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢専業主婦なのですが子どもに障がいもあり、なおさら子育てと家事で手一杯なんです。
    環境変わったら子どもも荒れるし。こんな地獄ある?という気持ちです…
    でも、私の実家の借金を夫が払ってくれたことがあって強く出れません。
    バカな実親のせいで悔しい。

    • 1月30日
  • Rmom🤎

    Rmom🤎


    そうなんですね😢だとしたら
    尚更外部を雇わないと絶対に
    主さんが倒れてしまいますよ?
    自宅介護出来ない理由も
    十分にありますし、そこは
    まず旦那様と話し合い
    ませんか?お子さんの環境が
    今は大切だと思いますよ😭
    介護施設も待ちが多く、
    待機しながら自宅介護してる
    状況ですがみんながみんな
    在宅してるから外部は
    雇わなくても大丈夫!って言う
    環境じゃないですし、介護認定
    受けてサポートしてもらいましょ!
    旦那様と話し合いの中で
    訪問介護なのかそれとも施設
    入所なのか重要ですよね😢
    施設入所なら尚更早く動いて
    いかないと待機が長くなりますし😭

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。介護はもう、するつもりないんですが問題なのは介護が必要な状態かどうかすらわかっていないことです。
    親が倒れた!俺が面倒見なきゃ❗➡️地元に異動願い出したよ❗偶然異動になったことにしとくね😃

    という状況で、思ったより元気だったらどうするの?義両親が同居拒否したらどこ住むの?と問題山積で、感情で決めすぎで…夫のことはじめて嫌いになりかけています😅

    • 1月30日
  • Rmom🤎

    Rmom🤎


    確かにその状況は無きにしも
    あらず、、、 ですね😰
    調べたのですが以下コピーした
    文章なので読んでみて
    下さい😌

    要介護認定を受けるためには、住んでいる市町村の窓口に申請が必要です。 原則として30日以内に結果が通知されます。 介護が必要な状態か調査します。 (注) 訪問調査は、市町村の職員や、市町村から委託を受けた居宅介護支援事業者の介護支援専門員が家庭等を訪問し、心身の状態などについて聞き取り、調査表に記入します。

    介護の有無は申請しないと
    分からないのでまずは
    申請が先かなと思います!
    そうしないと話しが先に
    進まないかと😢💦
    旦那様は勝手に感情で
    動いてますがまずは一旦
    落ち着いて話し合いましょう😢

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えてくださりありがとうございます😢
    倒れてから異動願いだすまでわずか、3日間でした。
    気持ちはわかるけどなんでもっと考えなかったのか…。
    介護についてはいただいた情報を参考に、何とか支援に繋がれるよう頑張ります❗ありがとうございます😢

    • 1月30日
  • Rmom🤎

    Rmom🤎


    え。3日、、、ですか?!
    さすがに感情で動きすぎ
    です💦その3日の間に
    ご夫婦で話し合い
    されたんですか??
    心配なのは分かりますが、
    そうじゃなくてご両親が
    どこまで支援が必要な
    状況なのか、倒れたけど
    全然自分達で生活出来る
    範囲内なのか、それとも
    一切自分達で動けない
    状況なのか で色々と
    変わってきますよね😮‍💨

    無理なさらずに😢😢
    良い方向になる事を
    願ってます✨

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    ちょうど人事異動の直前の時期で、上司から一月中に答えを出せと言われてたようなんです。
    出世コースにいたのに、諦め早すぎてビックリです。なにより、義両親がそれを一番望まないと思うんです…
    なにを言っても耳に入らなくて。

    もう、腹くくって開き直るしかないです。
    ダメだったら蒸発します😂まあ冗談ですが💦
    親身に聞いてくださって心が整理できました。頑張ります。ありがとうございます❗

    • 1月30日
ワンママ

義両親と同居してました🙋‍♀️
当時義父は末期癌で、義母はそれはもう沢山の病気を抱えて、精神疾患を持ち、脳梗塞の後遺症で車椅子生活、という状況でした。
当初、義父の癌が分かるまでは、義母の介護は義父1人でしていたので、私が上手くやれないことをほっとかれるのは、辛かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗
    ひええ…その状況で、旦那さんや周りの人はブレンディママさんが介護するのが当たり前と思っていたということでしょうか😨どんなに大変だったことかと思います。介護サービスの利用はなかったのですか?

    • 1月30日
  • ワンママ

    ワンママ

    義父がやっていた事なので、私もできると思って、初めは私が言い出したんです😭
    在宅介護の時は、訪問看護、通院、デイサービス、ショートステイと使い分けてました。
    ママリさんの親御様も、介護認定ついてないですか??ついてれば、サービス在宅介護でもすぐ使えますよ✨

    • 1月30日