※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななこ
子育て・グッズ

赤ちゃんの離乳食、全部混ぜるのは大丈夫?素材の味を楽しむ方がいいでしょうか?

離乳食 結局全部混ぜてしまう

昨日6ヶ月になりたての赤ちゃんです!

離乳食について、

おかゆ、野菜2〜3種類、タンパク質1種類で出してますが、食べさせる際にあちこち器にスプーンを持っていってすくうのが面倒になり、途中から全種類混ぜて野菜がゆ(プラスタンパク質)みたくしてあげてしまってます😅

素材自体の味わいをしっかり味わってもらった方がいいのでしょうか??

コメント

すっちゃん

離乳食初期から面倒なので全部混ぜてあげてます😅

  • ななこ

    ななこ

    このままでいこうとおもいます!😂

    • 1月30日
えみり

それで大丈夫ですよ(笑)
とりあえず最初は分けていて最終的にごちゃ混ぜになるのはなんの問題もないと思いますよ!

  • ななこ

    ななこ

    なるほど!
    このままでいこうと思います!

    • 1月30日
ママリ

私もそんな感じでした🙆‍♀️
全部混ぜた方が早く食べ終わるし、最初から混ぜてることもありました!

  • ななこ

    ななこ

    皆さん同じ感じですね❤️
    このままでいこうと思います!

    • 1月30日
はじめてのママリ

私も最初は分けていましたが、今は全部混ぜてあげちゃってます😭
2回食、3回食と進んでくると、準備は面倒だし、食べてくれないことも出てきて萎えるし、もう何でもいいや!ってなりました笑

  • ななこ

    ななこ

    ですよねーーー💦 
    このままでいこうと思います!!

    • 1月30日
AI

うちも混ぜてます!
お粥に混ぜないと、お野菜やタンパク質などのおかずを食べてくれず、、、🫠

  • ななこ

    ななこ

    うちは逆におかゆがそんなに好きじゃないみたいで、かぼちゃとか好きなものを混ぜてどうにかって感じなのでこのままでいきます!😂

    • 1月30日
  • AI

    AI

    逆パターンですか!笑
    ほんと赤ちゃんも色々ですね…笑
    お互い誤魔化し誤魔化し頑張りましょう❣️💪

    • 1月30日
m-mama💚

うち素材自体だと食べません😅食べないものは好きなものと混ぜてます🤗
なのでBF大好き、手作り吐かれます😅

  • ななこ

    ななこ

    グルメな赤ちゃんですね❤️🤣
    私もこのままのスタイルでいきます!

    • 1月30日