※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

親との関係に悩んでいます。親に理解されず、心の距離を感じ、虚しさを感じています。今後の対応について相談したいです。

親を心から好きと思えない自分に虚しくなります。

私にはある障害がありますが、親から理解されず、時には馬鹿にされ続けてきました。
自分も捻くれ者でワガママだったので、親と喧嘩もよくしていましたが、育ててあげているのだから親に反抗するな、感謝しろ、親の方が立場が上だ、親を敬え等言われてきました。
親が絶対的に正しくて、人生経験のない子供の考えは間違っていると。
子供心に、何故子供は親に意見する事は許されないのだろうと感じて余計に反抗心を持っていました。

親は自分の絶対的な味方ではないと常々感じており、心を開く事ができずに育ちました。
辛い事もほぼ親には話せず、相談事等はほとんどした事が無かったと思います。

親からしたら、お金に困らず育ててきた事を自負しており、感謝しろ、親孝行しろ等思っていると思います。
確かに大学費用等お金は出してもらいました。

でも、本当は自分が辛い時は、辛かったねって一緒に理解して欲しかった。
上からの目線ではなく、子供と同じ目線に立って話を聞いて欲しかった。
親身に何でも相談できる親子関係が羨ましいです。
いつからか、親とは当たり障りない会話しかできなくなりました。
お金には困りませんでしたが、常に心は置いてけぼりの状態でした。

金銭面や育ててくれた事に感謝していますが、心のどこかに引っ掛かりがあり、なかなか素直になれません。

自分が親になり、自分は子供の一番の味方でいたいし、親に感謝しろと言う親ではなく、逆に子供に沢山感謝を伝えられる存在でありたいと思っています。
その反面、自分は心から愛されていなかったのかな、、と感じ、虚しくなります。

この虚しさ、モヤモヤ、今後どのように考え付き合っていけばよいでしょうか。
長文失礼いたしました。

コメント

はじめてのママリ🔰

無理に関わらず、距離を置いていいと思います。
私自身も、事務的に関わらないといけない時以外は、距離とってます。
親を反面教師にして、子供さんに向き合う姿勢、とてもすてきだと思います。
そのお気持ちでお子さんと向き合っていけば、それだけで十分かなと思いました。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。
    自分が祖父母が大好きだった為、子供の為にも、、と思って当たり障りなく付き合ってきましたが、自分自身が辛くなるなら距離を置くのもひとつかもしれないですね。

    子供にはこんなに悲しい気持ちには絶対にさせたくないので、しっかり向き合っていきたいと思います。
    その気持ちだけで十分と仰っていただき救われます。

    • 1月30日