※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お風呂後にミルクを飲まなかった3か月の男の子。眠気を感じているようで、昼間は元気だったとのこと。1日飲まなくても大丈夫か心配。脱水の可能性は?

お風呂のあとにミルクを飲まなかったのですが大丈夫でしょうか?
生後3か月の男の子です。
今まではずっと、お風呂あがりに授乳時間になるようにしていて、毎回必ず飲んでいました。
今日初めて、ミルクをあげてもギャンギャン泣いて、飲みませんでした。その後抱っこであやしたら、眠くなったようでうとうとしています。
ただ眠かっただけですかね?

今日の昼間は、用事があり、わたしの両親にお世話してもらっていました。わたしが長時間家をあけたのは初めててでしたが、とても機嫌よく、ミルクも飲んでいたそうです。
そのことも何か関係があるのかな?とわかりませんが...

1日くらい飲まなくても大丈夫でしょうか?
お風呂で少し汗をかいていたように見えたのですが、飲まなくても脱水などにならないのでしょうか?
もし同じような経験をされた方や、何かわかる方いらっしゃいましたら、コメントいただきたいです。

コメント

おおおつ

同じようなことありましたが、少し寝かせてから起こしてミルクした覚えがあります!
ミルクしてそのまま寝落ちたのでよっぽど眠かったんだな〜と。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    眠かったみたいで、その後0時半ごろまで寝てました。
    大丈夫とは思ってはいたのですが、回答で教えていただけて、不安がとれました。ありがとうございました!

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

お風呂で寝落ちで次起きるまでミルクなしにしたこと何回もあります💦風呂で寝落ちするタイプの子だったので…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お風呂で寝落ちしちゃうんですね、可愛い^ ^
    うちの子はお風呂で寝ることは稀で、泣くほうが多くミルクで落ち着く感じと思っていたので少し心配しました。教えていただき助かりました。ありがとうございました!

    • 1月30日