4歳の息子のおちんちんが完全に覆われていることについて、様子を見るべきか小児科に行くべきか悩んでいます。トイレでおしっこが飛び散るのも気になります。どうすればよいでしょうか。
4歳の男の子のおちんちんのことで相談です。
4歳くらいだとおちんちんの皮は剥けてるものなんでしょうか。息子は完全に覆われていて、一度小児科で相談したんですが小児科医の間でも見解が分かれていて小学生まで様子を見ていいと思う、でも気になるなら紹介状すぐに書くよと言われました。
しばらく様子見るか、と思っていたんですが、最近トイレでおしっこをすると便器の外にまで飛び散る時があります。
これも覆われてるせいじゃないかと思いまして…
主人に聞いても小さい頃のことはよく覚えてないと言って役に立ちません。小児科に行って早めに紹介状貰った方がいいのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 3歳3ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
陽月ママ(28)
皮が厚くとか薄いとか
関係してますね、
うちの息子は2人とも
生後半年ぐらいから毎日ムキムキして
中を洗ってます!
下の子もほぼ剥けてて、
上の子は3分の1くらいしか
剥けておらず先生からも皮が厚いと
言われてます💦
あや
うちも生後半年から剥いて洗ってるんですが、普段は被ってて大丈夫なんですよね?1年生です。
横からごめんなさい💦💦