※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
ココロ・悩み

子どもがインフルエンザにかかり、自身も微熱と鼻水が出ています。タミフルの効果的な服用タイミングについて相談したいです。

受診の相談です!

24日火曜上の子発熱→インフル陽性
26日木曜下の子発熱→インフル陽性

ここからが相談です。
私が25日水曜くらいから咳、痰が続いてましたが、発熱なく倦怠感もなく家事や看病はできていました。

28日土曜から鼻水が増えてきました。発熱なし。
29日今日は鼻づまりは悪化。昼過ぎから37℃前半の微熱がずっとあります。倦怠感はありません。家事などできます。

タミフルは発症から48時間以内に内服しないと意味ないと聞いたことがありますが、やはり明日受診してもあまり意味ないのかな、、自然治癒を待つのか、、迷います。

同じ経験、もしくは知識のある方アドバイスをお願いします!

コメント

まき

今日から微熱ということなので48時間以内に病院で検査してもらってはどうですか?

  • ひよこ

    ひよこ

    回答ありがとうございます!
    コメントもらって思い出しました!インフルも発熱を発症日とカウントするんでしたっけ??

    • 1月29日
  • まき

    まき

    そうですね!発熱した日に検査をしても判定が出ないことがあるので24時間後に検査するのがベストです。

    • 1月29日
  • ひよこ

    ひよこ

    教えて頂きありがとうございました♡

    • 1月29日