※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児ノイローゼで病院に行くことを考えていますが、子供を奪われる心配があります。怒りを抑えられず物に当たることがあるため、薬で気持ちを落ち着かせたいと思っています。他の人の体験を聞いて決意しました。子供を奪われるのが心配です。育児ノイローゼで病院に行った方、教えてください。

育児ノイローゼな気がします。

近いうちに病院に行ってみようと思うのですが、子供を奪われないか心配です。

怒る時に、怒鳴ったりはしますが暴力を振るうことはないです。ただ、攻撃的な気持ちが止まらず、物に当たることはあります。物に当たるのを我慢すると、私自身を攻撃してしまいます。

病院で気持ちを落ち着かせる薬を貰って、子供に優しくする事が出来たという人がいるのをネットで見て、行く決意は出来ました。

ただ、子供が保護という形で奪われないかが心配なのです。

育児ノイローゼで病院に行った方、教えて頂けたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫ですよ!心療内科で一時保護とかはないです。
内科と同じ、話聞いてお薬貰ってって感じです🙂✨
ノイローゼ良くなりますよ🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️

    診察してお薬貰えるだけなら安心しました☺母がヒステリックでは、子供にも悪影響なので行ってみたいと思います💦

    ありがとうございました🙏

    • 1月29日
deleted user

同じように子どもに怒鳴ったり、子どもの目の前で物に当たったり叫んで暴れてましたが
お薬をもらうだけで終わりましたよ😊
今もスッキリ治ったとは言えないですが、怒鳴ったりはほぼなくなりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️

    怒鳴ったり、物に当たることは伝えましたか?包み隠さずに言った方が良いと思うのですが、やはり心配で隠してしまいそうです😢

    怒鳴るのが無くなるのは良いですね😊病院に行って、平和な家庭を取り戻したいです

    • 1月29日