
ママ友との関係が難しく、特に複数での交流が苦手です。子どもが友達と遊びたいと言っても、連絡を取るのが気が引けます。相手の態度が気になり、自分自身にも嫌悪感を抱いています。ママ友は友達とは違うと感じています。
ママ友って難しいですよねぇ😣
1対1でお喋りしたり遊んだりするのは楽しいのに、複数になると苦手な部分がみえたり。。。
夏休みが始まるし、子どもは〇〇ちゃんと遊びたいなぁ
って言うけど連絡もこっちからするのは気が引ける
2.3回ラリーしたら既読無視パターン
慣れてきたからの態度なのか面倒くさいからなのか謎
そして、こういう事考えてしまう自分にも嫌🤢
ママ友は友達じゃないってこういうことかぁ
- も

はじめてのママリ🔰
ママ友は友達じゃないです!子どもたちの関係が切れたらそこで終わりと思って距離感大事にしてます^ ^
子どもが遊びたいから連絡を取るし、そうでないなら誘いません笑😆

はじめてのママリ🔰
既読無視は舐められてますね、、🥺
もう私色々あり過ぎて、というか私が元々考え過ぎてしまう性格なのでママ友関係は向かないと気付きました!
なので割り切って接するようにしてます🥲
ママ友関係はある意味仕事!!!笑
-
も
向こうから??できたのを返答したら既読無視ってえー?どういうことー??すぎて(笑)
やっぱり舐められてますよね🤣
仲良かっただけに悲しいですが。。
わたしも無理だなと思い、送り迎え会わないように時間ズラしてインスタもログアウトして見ないようにすることにしました🤮- 4時間前

はじめてのママリ🔰
既読無視は嫌ですね😂
何かしら返して欲しいですよね💦
それとも忘れてるのか...
ママ友って利害関係みたいなところもあるし、上辺の付き合いって感じです😅
コメント