※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコチップ
妊活

2人目妊活中で、行為を嫌がりながらもタイミングを合わせています。旦那は人工授精に反対し、タイミングで頑張ることに。妊娠に疲れています。排卵日2〜3日前だけでも十分でしょうか?

2人目妊活中です。
昨日7周期目のリセット。。
1周期目から病院へ通いタイミングをとっています。
女の子希望で、ピンクゼリー使ったりして
1周期で3回はタイミングをとるようにしていましたが
全くかすりもせず昨日情緒不安定すぎて病んでました。
ちょっと気持ちが回復してきたのですが
元々行為をするのが嫌いで、でも2人目が欲しいので
我慢しながらしていました。
また今周期も行為をしないといけないのかと思うと
嫌すぎて憂鬱です。
旦那は、シリンジや、人工授精は嫌みたいです。
先生から人工授精する?って聞かれましたが
お金もかかるし、旦那も反対だろうし
タイミングで頑張りますって言いました。
旦那の精子に問題はなく
先生からは優秀ですって言われました。
私も卵管造影したりしましたがちゃんと通っていて
あとは赤ちゃんのタイミングかなぁって思っています。
食事、温活、サプリ、運動色々気をつけていますが
なかなか妊娠せず疲れてしまいました。

行為を最小限にしたいけど早く授かりたいっていう
気持ちがあります。

排卵日2日と3日前だけでも充分だと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

排卵日1週間と少し前から一日おきにタイミングが1番いいと私は言われました!
基礎体温を付け出した周期に妊娠したので、タイミングを増やすの視野に入れた方がいいかもです😔💦

  • チョコチップ

    チョコチップ

    コメントありがとうございます。
    タイミングはたくさんとった時もありました。3日連続とか、1日で連チャンでしてしたりとか、それでもダメでした。あと、周期が早いため、生理終わって5,6日で排卵の為、女の子希望だとタイミングも限られて1日おきにすると2回しかできなかったりするので、どうしても連日になってしまいます。
    基礎体温はずっと測ってましたがストレスになるので先月やめました。2層にもなってて安定してますし、病院で排卵見てもらうので必要ないですし。
    結局回数かと思うと憂鬱です。

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠は回数と運 という言葉私も何度も聞き苦しみましたよ
    1人目を後期死産しているので、
    2人目3人目ができないと悩んでいる方を見ると、1人いるしいいじゃないかと妬んでしまう時期もありました
    2人目授かるまで泣きながら妊活しましたよ
    それでも回数と基礎体温だと医者が言うなら信じて続けるしかないですし
    本当に妊娠も出産も奇跡ですよね😌

    産み分けも上手くいく方行かない方おられますしね💦
    私の知り合いは、病院に通いながら産み分けをした所で(2人目から女の子希望)結局4人目まで全員男の子でした
    今では笑い話だ〜と楽しそうですけど🤣

    • 1月29日
  • チョコチップ

    チョコチップ

    とてもお辛い経験をされたのですね。
    初期に切迫流産で5,60%は無理かもしれないと言われ泣きながら過ごしなんとか持ち堪え、産まれてきてくれましたが、死産は想像を絶します。産まれてくるまで何があるか分からない、安定期なんてない。今の子は、妊娠の奇跡、産まれてきてくれることの奇跡を教えてくれました。1人目も妊活して授かるのに時間がかかった為覚悟はしていましたが、今回は精神的にきてしまいました。前回までは落ち込んでもまた次頑張ろうと切り替えできましたが、友達の2人目出産など昨年は出産ラッシュが重なり、なんで自分は。。って思ったり。。私も1人目妊活の時は2人目妊活の方が悩んでいるのを見て1人いるじゃないかと思っていました。自分が同じ立場になったら、何人目でも落ち込んだり悩んだりするなって思いました。でも1人目2人目で違うのは落ち込んでも子供がいることで少し救われることでした。

    産み分けも完璧にとは難しいですが、少しでも確率を上げられるならという感じでしています😅また今周期も頑張ります😌

    • 1月29日