子供の教育費について、どのような費用がかかるのか、どれくらい貯金が必要か考えている方へのアドバイスをお願いします
無知な者で、低レベルな質問かと思いますが、丁寧に教えていただける方コメントお願いします💦💦
幼稚園、小学校、中学校、高校が授業料無償だと思うのですが、
子ども一人になぜ相当なお金がかかると言われるのでしょうか💦
私はてっきり義務教育に通わせる為にお金がかかるから、貯金が必要だと思ってまして、(恥ずかしながら義務教育が無償なことを子供ができてから知りました…)
授業料が無償なのであれば、かかるお金は制服や旅行の積立などの雑費、食費や衣類など生活にかかるお金、習い事、大学の費用などのお金を貯めるのでしょうか
子どもさんがおられる家庭のママさん、
良かったら教えていただけますと助かります。
また、皆さんは子供のためにどれくらい貯金が必要だと考えられてますか?用途なども教えていただけますと幸いです
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
授業以外にかかるお金がかかるので貯めてますが、ほとんどが大学費用に充てるためです。
高校は全ての世帯で無償化なわけではないですし、そこで無償化を受けれない世帯は大学の奨学金も受けられない年収だと思います。
そうするとやはりお金貯めておかないと大学まで行きたくてもいけない、、となってしまうのでないかと思います。
現状、我が家では保育料6万円、年間72万円+保護者会費、施設運営費が0歳から3歳までかかり、無償化は3歳以降です。
どのような教育を選ぶのかによって金額は変わりますが、所得制限がある以上、平等に無償化があるとは考えにくいのかな?とは思います。
はじめてのママリ🔰
義務教育以外の子育てする上での必要経費ですね〜。
高校の授業料無償化は年収によっては対象外です。
また、大学は考えていませんか?🤔
我が家は私立幼稚園、小学校〜高校まで公立で考えています。
大学の学費として一人当たり4000万円を考えてます。
私大医学部想定です。
それまでにかかる費用は月々の支払い+0歳から子ども名義の口座に毎月4万円ずつ貯金しています。
あとは親の投資から教育費は賄います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
教育以外にかかるお金の貯蓄なんですね!
大学は本人が行きたければ行かせるつもりです!
私も毎月一定額子供の口座に貯金していってるのですが、ふと、「あれ?、こんなにいる…?」と疑問に思ってしまいました💦- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
塾や習い事など子どもがやりたいと言うことを叶えてあげるためにも貯金は必要だなと思ってます☺️
- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私も子どものやりたいは叶えたいので貯蓄は続けていきます!- 1月28日
ままり
高校まで公立なら大学が1番お金かかると思います!
後は部活、習い事にお金かかるかなーと思いますよ🤔
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり主には大学の為の貯金ですよね!
コメントありがとうございます!!- 1月28日
はじめてのママリ🔰
無償化と言っても公立だけだし、公立でも給食費等色々お金はかかっていて無償化と言っても0円では無いですよ。
義務教育でかかるお金の負担率が減っても今は塾や習い事をするのが当たり前になっているので、教育資金としてそこでお金がかかりますね。
-
はじめてのママリ🔰
主に授業料にお金がかかるもんだとおもって貯金していたので、拍子抜けでした💦
毎月5-10万ずつ貯金してるのですがそれが妥当なのかわからず質問してみました!
お金は主に習い事とかにかかるんですね!😭
コメントありがとうございます!- 1月28日
はじめてのママリ🔰
義務教育と言えども、私立に行けば相当なお金がかかります。幼稚園でも私立は高いです。一般的な地域の公立に行っても雑費はかかります。入る部活にもよりますし、その他、塾や習い事等々いくらでもかかります😵
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
月5-10万くらいの貯金をしているのですが、妥当ですか?
習い事や学校も行きたいところへ行かせてあげたいので、貯金は続けるつもりですが、
授業料に主にお金がかかると思っていたのでかなり拍子抜けでした💦- 1月28日
はじめてのママリ🔰
教育費として貯めてるのは主に大学の費用ですね
国立通学が一番お金かかりませんが、私立理系下宿だと1000万は軽く越えてくるかと
教育費の中に高校までの塾代や日々の習い事費は入れていません、日々の生活費から捻出するつもりです
うちは幼稚園にいかず保育園ですが、3歳の無償化までは年間70万前後出ていきます
大学以外で私立に行かせる予定はありませんが、高校無償化も年収制限があり無理でしょうし、月々の塾代や夏期講習、学校の費用などで年間貯蓄は減るだろうなぁと予想はしてます😵
教育費以外にも生活費が増えて、お金かかるなぁとなるのではないかと思います
部活で運動部なら遠征費、吹奏楽なら楽器など、色々かかってくることもあるようですよ💦
そのボリュームゾーンまでに教育費を貯め終わっておれば、膨れた生活費に対応しつつやっていけると思いますが、貯金もしつつ、塾代等捻出だと、苦しくなるご家庭もあると思います
今はあまり支出が増えた実感がないのでしょうか?
私は産まれてから、オムツやミルクなどの日用品、光熱費、食費など手がかかってあがってしまったので、教育にはお金がまだかかってないのに、お金消えてくなぁと日々思っております笑
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなって申し訳ございません。
コメントありがとうございます!
主に大学の費用なんですね!
大学は奨学金制度はあるものの、かかる額がピンキリですし上限もないようで怖いですよね…
私も子供の貯金に関しては全て学費のつもりで、塾や習い事に関しては生活費から出そうと思っていたので、すごくイメージがつきました!ありがとうございます!
確かに保育園にかかるお金やオムツ代など出費は増えました。
私の気持ち的に、小中高大学の学費のための貯金という先入観が強かったので、学費がほぼ大学にしかかからないならこんなに貯金いる…?と疑問になってしまいました💦
もちろん変わらず一定額貯金は続けるつもりですが、いつどのタイミングでとれくらいお金が飛ぶのか混乱してしまいました💦だいぶイメージつきました!ありがとうございます!- 1月29日
はじめてのママリ🔰
他の方も書かれているように大学にかかるお金が主だと思います☺️
場所によっては下宿が必要ですし、その分上乗せしないといけない。大学入るために行かせる塾代とかを考えると結構掛かりますよね💦
高校無償化も年収によります。
先輩の娘さんは公立でしたが、無償化対象外の家庭は(先輩含む)2家庭くらいだったそうです。ほとんどの人が払わなくても良いから無償化って言ってるのかな?とぼやいていました💦
あとは、習い事に掛かる場合もあります。上記の先輩の息子さんは年長からサッカーをしていて、本人希望で小4から強いチームに入ったらしいのですが、遠征続きでめちゃくちゃお金がかかったそうです。それと、他にもサッカーの個人技を高めるために専用の教室に通ったり、フットサルにも行ったりしていて毎月5万はサッカーで飛んで行ったみたいです😱
その子はその後某チームのジュニアユースに入ったのですが、遠いため定期の金額が高くついて(学校じゃないので学割が利かない)大変だったとか💦
高校はサッカー強豪の私立校に入って1軍だったためこれまた夏休みとかは遠征がバンバン入って一夏で30万とかだったらしいです。その学校も年収に応じて学費免除もあるみたいですが、先輩の家庭は対象外なので学費も全額払われていました。
なので、教育じゃなくてスポーツにかかる場合もあります💦
我が家はスポーツはまだ分からないので、とりあえず教育費として貯めています。
中学受験を想定しているので、子供が小4になるまでに1000万ずつ貯めて、大学入るまでに+500万は貯める予定です。我が家は恵まれたことに近くに国公私立の大学が沢山ある地域なので下宿は考えていません💦
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなり申し訳ございません!
コメントありがとうございます!
やはり大学の費用なんですね💦
子どもが夢を持った時、金銭的に我慢させることのないように頑張って貯金しようと思います!!
先輩さん、大変ですね💦
貯金のために稼ぎたいですが無償化の対象外にならないように考えないとですね…
貯金額まで教えて下さりありがとうございます!
きちんと具体的に想定されていてすごいですね!尊敬します。私も子供の歩む未来考えておかなきゃですね💦- 1月29日
はし
みんな中学から必要になるお金の桁が違うって言いますよね。
食費と、塾代が1番かかるんじゃないかな。クラブの遠征もキツイって聞きます。
パソコンや携帯もいるでしょうし、光熱費も大人と変わらなく使うだろうし。友達とご飯行くからお金ちょうだいとか聞きますよ。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
中学以降なんですね。確かに自分では稼げない上に交友関係も広かったり、欲しいものの値段もあがりますもんね。
貯金=学費だと思っていたので、少し得した気分です…
その分子どもにかかる生活費の貯金に回したいと思います!- 1月29日
退会ユーザー
「教育費」として貯めてるのは我が家は大学資金です。
なので「子供1人につき18歳までに1000万」として逆算して貯めています。
習い事とかは教育費貯金に含まず家計から出してますが、本当ばかにならないんですよ…
1つ6000-7000円が相場で、だいたい2つ3つやらせたいの(または本人の希望)出てきますよね、これが子供複数いたら家計圧迫します笑
その先は人によっては塾も始まりますし。
「毎月5-10万貯めている、妥当なのか」ではなくて、いつまでに何にいくら必要なのかをきちんと考えると答えは出てくるかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはり大学資金なんですね!
私は小中高大学と全てお金がかかると思っていたので、少し拍子抜けでしたが大学も行く場所によっては膨大のようなのでしっかり貯金していきます。
いつまでに何にいくら必要なのか、が全くわからず
とにかく何でもいいから貯金しておけばいいだろう、余ったら結婚する時にでもあげようと思ってました。
子どもがしたいことを我慢せずできるような額は貯めておこうと思います- 1月29日
りりり
たくさんのコメントありますが失礼します
保育料無料は3歳児〜からです
無料といっても別に給食費がかかりますし園により雑費や制服,体操服などかかります
小学校も給食費(月5000円) 学童行くなら学童(月6000円/地域によります)
絵の具セットや習字バック 数千円ですがちょこちょこ購入があり我が家は学期ごとに上靴購入してるし男の子だから靴の消費も激しいです
中学校になるとたくさん食べるので給食費はちょっと上がります
月8000円くらい 最初に制服や体操服など数万かかります
学費がかかるのは高校前の塾代や高校〜大学ですが生活費(食費,日用品,お小遣いなど)もすごくかかります
我が家は3人いますが毎月40万はかかるし
働かないとお金はもらえない
お金がないと食べ物もお菓子も買えない
だからママとパパは働いてるとしっかり教えてます😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントいただきありがとうございます!
学費が無料でも、その他の雑費に相当なお金がかかるんですね💦
すごい良い教育ですね!
私も子供はまだ小さいですが、わかるようになったらそのように教えようと思います!- 1月29日
はじめてのママリ🔰
我が家の学費は主に大学以降のためにやっています。1人最低1000万×3人分を最低限にとは思ってます‼︎私自身は奨学金借りてましたが、我が家は高所得ではないですが所得制限に引っかかり恐らく貸していただけないので自前でなんとかするしかありません。
高校までは家計内でやりくり予定です🙋♀️私も自分の子を幼稚園に入れるまで知りませんでしたが、授業料が無料でも、それ以外に冷暖房費、給食費、バス代、教材費、PTA会費など諸々出費があります🙈💦そんなんでうちの園は1人10,000ずつは毎月払ったかな🤔?入園の際にも制服一式や入園料払えば10万ぐらい飛んでしまいます🙉
幼稚園だけでもそんな感じ、それを小学校中学校高校とそれぞれかかる訳ですし、子供が大きくなる分単価もたかくなります。また、習い事されてる家庭がかなり多いですし、やりたいと言えばさせてあげたいと思う親御さん多いと思います。中学あたりからは部活費用、塾代、模試代、講習代でしょうか🫣
園や学校の費用も大きくなれば高くなると言いましたが、日々の生活費も押し上げてきます🫠服も赤ちゃんの頃よりも高くなっていきますし、食べる量もどんどん増えていきますよね。。。
子供産む前は子供1人オール公立最低2480万って何事って思ってましたが、日々の生活の積み重ねと学費と考えると子供には最低限これだけかかるのかもしれません💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはり主に大学費用なんですね!
私もネットで何となくみて2000万くらいかなあーって感じで貯金を始めたのですが、そこに小中高の学費も含まれていると思っていたので少し拍子抜けでした💦
もちろん学費の貯金が大半なのかもしれませんが、日々の生活に私が思っている以上にお金がかかるから2000万は必要と言われてるのでしょうね💦
子どもには不自由させたくないのでつべこべ言わずに貯金します😂
おかげで、だいぶイメージがつきました!ご丁寧にコメント下さりありがとうございます!- 1月29日
ママリ
小学校無償化なのは教科書と授業だけなので、プリント代テキスト代、給食費で毎月8000円、働いているので児童クラブに預ける5700円で月13700円、制服がないので衣服代にシーズン毎でもtotal40000円ほど、消耗品にかかる鉛筆、筆箱、ノート、図工で使う道具などは別途かかります💦
高学年になると修学旅行の積立がはじまり、部活をしだすと部活の道具代、ものによっては10万近い😅
習い事(塾代)など今から頭が痛いです😅
保育園も衣服代と給食費はかかりますが、小学校通っている息子と比べると全然金銭的には助かります😅
はじめてのママリ🔰
高校も無償なのは、公立国立なら授業料9900円/月のみで
教科書ワーク代、施設費、修学旅行、卒アルなどは別途です。
小学校、中学校は、教科書代はかかりませんが、学年に応じたお習字道具などはまた別途です。当然に給食費も別途。
そこに習い事、塾など考えたら子供には結構お金かかりますよ。
うちは上がもう社会人ですが、高校までは家計からでいけました。高卒で就職はしましたが、進学費用として600万ほど用意はしました。使わなかったため、新車購入などには一部つかいました。
はじめてのママリ🔰
なるほどです!わかりやすくありがとうございます!
貯金は主には大学の為の費用で、それに加えて無償化を受けられない場合の保険的な貯蓄も加わってるって解釈であってますか?💦
高校の無償化の条件って年収900万以下でしたよね💦
はじめてのママリ🔰
無償化はなくなる前提で貯金してますね。
政府ってあまりこの辺のことって真剣に取り組んでないのでいつ制度が変わるか分からないので振り回されたくないので無いもの前提での貯金を心がけてます。
年収900万円って夫婦で働いていたらあっという間に越してしまうのかな?とは思います。
1500万円くらいで所得制限でもいいくらいだと思います。
とはいえ、子どもの手当など所得制限かけるなんて…とは思いますが💦
はじめてのママリ🔰
リスクヘッジがすごいですね!私も見習わなきゃです。
確かに、出産や子育てに関して最近は驚く制度ばかりうちだしですよね💦
あれはびっくりしました!
子どもにかかるお金や子育ての大変さもう少し理解してほしいです😩
はじめてのママリ🔰
子ども4人いるのですが、出産一時金も長男(21歳)の時よりは増えたものの、出産費用も倍くらいに上がってます…
産むまでの費用を考えてもコロコロ変わるので本当に真剣に考えてくれてます?って思います…
子どもに関しての貯金は大学が一番ピークなのかな?と思うので、それまでは生活費のやりくりで高校までは卒業できるように努力した方が良さそうですね💦
長男は高校ですが、私立で年間100万円、長女は公立でそこまではかからないですが部活で毎月5万円くらいは飛びます。(バスケです)
次女はこれからですが、塾で毎月5万円くらいです。
保育料の6万円に比べたら。。ですが、その辺が子どもが年齢近いと貯金に頼らざるを得ないかもしれませんね💦
はじめてのママリ🔰
4人もおられるのですね!私は二人目妊活中なので羨ましいです😳
何だか本当に子育て世帯のことを考えてくれているのか、疑問しかないですね。
大学ですか〜!どこに行きたいと言われても行かせてあげれるように貯金しときます…。
ネットでかるーくみた情報で申し訳ないのですが、
私立でも授業料は無償ですよね??他の費用が大きいのでしょうか💦