
お風呂の吸盤でくっついている子供用のおもちゃが旦那によって落ちるたびに困っています。その対応をしてほしいけど、理解されず悩んでいます。
お風呂に吸盤でくっついてる子供用のおもちゃがあります。
ネットに入れられるものは落ちないように入れてるけどそれは大きくて無理です。
それが旦那がお風呂に入ったあとほぼ必ず浴槽の中に落ちてます(お湯は溜まってない)
そのまま置いておくと水が溜まって汚れたりカビたりするのでまた吸盤でくっつけといてと言うと
「どうせまた落ちるし」「すぐ落ちるし」「無くしたら?」など言ってきます。
私は今までお風呂に入っててそれが落ちてきたことは1度もありません。
多分旦那のシャワーの水圧が強すぎるのでそれが当たって落ちているんだと思います。
なのに俺は何もしてないから直さないと。
いや、何もしてなくても落ちたらただ吸盤つけるだけなんだから直してよと思いませんか?
それを直すのは私。
その中に少し小さいおもちゃもあるので排水に入ってしまうかもしれないし。
そんなこともしてくれない旦那にため息が出る。
それに子供が気に入ってるものを捨てれば?的なこと平気で言うのも嫌。
お風呂に入れたこともないからそのおもちゃの必要性もわからないんでしょうね。
こんなことですごい腹立つ。笑
- はじめてのママリ🔰
コメント

🐰
吸盤の落ちてきますよね!なので
セリアに売ってる磁石で
ひっつくタイプのやつに引っ掛けたら
全然落ちてこなくなりましたよ😊
これです☺️
🐰
これを二つ買って我が家は
ストレスフリーになりました☺️
はじめてのママリ🔰
写真までありがとうございます!!
うちの壁磁石くっつくかな?
くっつくならこれ探してきます✨
情報ありがとうございます👏
🐰
お風呂場には磁石が壁の中に入ってるらしくて基本張り付くみたいですよ😌
でも、タイル張りとかだったら難しいかもです🤣
うちは、普通の賃貸ですがくっつきました😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
知らなかったです!
タイルじゃないので大丈夫そうです💡