※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

とある精神病の薬が強くなり、副作用でボーッとしてしまったりしてる間…

とある精神病の薬が強くなり、副作用でボーッとしてしまったりしてる間に大嫌いな母から電話が来ました。

そして呂律がろくに回ってないと指摘され、鼻炎もあり鼻声だからってのもあるかもなんて話していると

お前の病気は育児ノイローゼが原因だ (娘)ちゃんに対して相当スパルタだと思うぞと言われ、カチンと来ました。
何故なら、暴力暴言はもちろんしていないし、人様との接し方や道路や駐車場店の中では走らないなどについて注意をし何故怒ったのかやアフターケアもしっかりとしているし、母と娘が遊んでる時に割って入ることはせず見守ってるだけでスパルタだと言われるのは心外でした。

私は父に日常的な暴力を受け 母は浮気され 離婚し、シングルマザーの母に育てられましたが、自分の煙草などは買うくせにランドセルは貰い物のボロボロ。
小1から洗濯や掃除犬の世話をし、男をコロコロ変え私は親戚の子扱い、放課後帰るとヤッ出るのを何度も見た経験もあり、放課後遊びに行くと お前の分際で遊ぶなとペットシーツを投げられ お前の生活範囲はここだとトイレもこれでしろとご飯を二週間もらえない時もあり学校のコッペパンの日は家に持ち帰りコソコソ食べたり、通信制の高校の学費は自分で払い、生活費食費だなんだと毎月渡し、部屋に財布を置いていると盗まれるという書ききれませんがそんな風に育ちました。

そんな母に育児について口を出されたので、ついに今まで黙ってた鬱憤を吐いてしまいました。
母は少しは受け止めてくれると思いきや、ふーんそんな風に思ってたんだ そんなこと言って今更どうしたい訳?はいはい私が全て悪ーござんした とか開き直られ結局私が 傷つけてごめんなさいと謝る始末でした。

ただ、育児ノイローゼと決めつけられるのが嫌だったのと、お前にやられて来たことが心の病気の原因だよと伝えたかったのがありますが、、、なんかこれ私が悪いんでしょうか。
何を言われても黙って、そうだね育児ノイローゼなのかもねなどと流すべきだったんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

実のお母さんなので非常に難しいと思うんですが、
もう連絡を取らない。
が1番良いです。
苦しみから解放されるには、
もうそれでいいかと。

  • ままり

    ままり

    優しいお言葉ありがとうございます。
    涙が止まりません。
    そうですよね、本当にありがとうございます。

    コメントありがとうございます。😭

    • 1月28日
麦

なぜそう思うのですか?

これからもズルズルと大嫌いな親に時々嫌なことを言われながら、長い人生、穏便に過ごしたかったのですか?

そう思ってたのもそうなのも事実だから、謝る必要もないですよ☺️

否定だけすればよかったのに八つ当たりで、ずっと溜まってた鬱憤とかいらん事まで言っちゃったーって後悔でしょうか??

私は思春期の女性が溜めた鬱憤は生涯根に持つと思っているので、
毛嫌いしている親なら今のうちに言えて清々した!くらいでいいと思いますよ🥺

私は実の親に
都合の良い時だけ…
みたいなこと言われて

あぁそっかーそう思ってたんだ

じゃあもういっかーって

喪失の涙を流したら
もう楽でしたよ!

思春期のうちに
物理的にもですが
精神的にも独立できて

とてもよかったと思っていますよ☺️

つながりは
良いものが全てじゃないので
繋がってる限り
悪いものもつながります。

お母さんで言えば
長く自分の幸せの足を引っ張る原因だった親戚の子が家を出て行ったんですし、
その子の子が可哀想でもべつに何の関係もないですし🤣

大抵のヒトというものは、マネをする生き物ですから
ヒトにもらったものをヒトに渡すんですよ。
男に動物のように扱われたから娘も動物のように扱う。
昔娘にした事を、誰かに、育児ノイローゼだと言われたのでしょうね(笑)
だから今、娘に同じ事を言ってるのでしょう😊

ヒトは人になれます。
理想と現実の差に傷ついても
きちんと自分は人になりたいのだと
明確に望んで
その目標に恥じぬ毎日を送れば
叶うものです。


長年ヒトに成り果てている母をみて人になりたいあなたは
もしかしてこうにしかなれないのかと
ギャップに悩んでの今なのかもしれませんね。

さなぎは殻を脱いで蝶になります。

きっとその時期なのです。

  • ままり

    ままり

    誰かに育児ノイローゼだと言われた という言葉に鳥肌立ちました。

    この携帯を開いてなかった時間、ずっと悔しくて泣いていました。この文を読んで心が少し楽になりました。本当にありがとうございます。😭

    • 1月29日