※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

シングルマザーで看護師を目指しています。子供の教育や貯金について悩んでいます。大学か専門学校か、子供の年齢、必要な貯金額についてアドバイスをお願いします。

シングルマザーで看護師になった、目指している方いますか?

経済的に子供を養えるよう資格をとりたい。高校時代に憧れていた。出産時に看護師の偉大さを知ったため看護師になりたいです。

子供はまだ0歳なので小学生になってからの方がいいのか。子供の体調不良で出席不良になっては困るので専門学校より大学の方がいいのか。そうなると就学前に貯金をしておかなければならない。
計画をしないと叶えられないと思っています。

①大学から専門学校か
②子供が何歳のときに志し、入学したか
③どれくらい貯金が必要か

助言いただきたいです。

コメント

deleted user

保育園など預け先があるなら、今すぐがいいと思います。
国家資格なので母子支援がありますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    差し支えなければお答え頂きたいのですが、
    今すぐがいいのにはなにか理由はあるのでしょうか?

    • 1月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    小学校になってから、と言うことは6年後ですよね?
    ご自身も6歳歳をとります。
    キャリア形成に不利になります。
    また、6年間も違う仕事するのは時間が勿体無いと思います。

    知り合いが今、50歳過ぎて看護学校に行ってます。
    年齢的に正看護師は難しく、准看護師で終わってしまう…と言ってました。

    50歳は極端ですが、30歳でも新人看護師としては若く無いです。

    また、小学校の学童に預けるより、保育園の方が長く預かってくれます。

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。6年後に入学では9年、10年後に資格取得ですもんね。
    30歳でも若くないこと、学童より保育園の方が時間を取れること、勉強になります。
    ありがとうございます。

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

子供の預け先などはありますか🥲?これが一番重要な気がします。
私も一時資格とりたくて色々調べたり看護師の友達に聞いたりしましたが実習のときなんかは特に毎日夜中まで日誌書いたりレポート書いたりしんどすぎて泣いてたと言っていました。時間が終わるのも遅いし。
子供がいると本当に覚悟を持たないと無理だと思うよとはっきり言われました。
私は頻繁に頼れる人はいなかったので諦めました🥲
看護師、かなり大変そうですがお給料は安定していて魅力的ですよね、、✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    現在実家暮らしです。
    保活はまだしていません。
    保育園に預けるにしても授業時間との兼ね合いもありますし、子育てとの両立はかなり厳しそうですよね。
    そうなんです。息子を大学まで出すとなるとやはりお金がかかるので魅力的な職業なのですが🥲
    はじめてのママリ🔰さんはお子さんと2人暮らしですか?😣

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は父と住んでいますがもう72で高齢なので育児の手はほぼ借りれない状態です🥲
    保育園入れても、子供が体調不良の時などご両親は見てくれそうですか?子供が体調崩すと1週間続いたりすることもザラにありますし、頻度もかなり頻繁なので本当に育児との両立は難関だと感じます😭実習も休むわけにはいかないですし、、😢でも、それすらご両親がカバーしでくださるようであればぜひ夢を叶えてほしいです✨✨!
    大学まで出してあげたいという志が本当に素晴らしいです😭

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両親はまだ若い方ですが働いているため病気をしたら私が見るしかないです。
    …となると厳しいですね😭😭
    考え直します😣
    ありがとうございます!

    • 1月28日
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

母がシングルマザーになってから専門学校に通い、准看護師資格を取りました。多分30歳前後だったと思います。
母子家庭なので、学費は市の援助を受けて賄っていました。貯金はおそらく当時0です。
子供は私が長女で当時12歳、下にあと2人いました。私が13歳になる時に入学しています。

資格取得までの間に夜勤もありますので、今のご状況であれば、ご実家の協力が不可欠だと思います。
母が資格を取る時は私が面倒を見ていました。
当時は家庭が本当に大変なことになっていましたが、今となっては良い思い出で、そんなこともあったから今とても仲の良い家族で居られるんだと思っています。

はじめてのママリ🔰

親が遅くなったらお迎えに行ける。熱が出たらたまに休めるが条件かと思います。
私自身は高校卒業後、専門→看護師になったのですが
周りに子供のいる方も少ないですがいました。
やはり親が手伝ってくれてました。
タイミングとしては年少のタイミングですかね🤔
だいぶ体調不良で呼び出しが減ってくると思うので。

ママリ

長女2歳の時に離婚しシングルで准看の専門学校行って働きながら資格取りました。
子供が小さいうちにとったほうが絶対いいです!
保育園があるからです。あと、子供がわけわからない(物心がつかない)うちに頑張っちゃった方がいいかと…。
正看護師で3年間行くなら、学費と生活費が必要なので実家でも300万くらい必要なイメージですが学校にもよるのかもです。
私は確か学費が2年で160万円くらいで、月に8万円バイトして母子手当と母子家庭の職業訓練費受給してました。

体調不良で休めないのは大学も同じだと思います💦

舞

シングルで看護師になりましたよー。
貯金は0でした。
病院からの奨学金、学生支援機構の奨学金、高等技能訓練促進費(今は名称が違うと思います)、全て駆使しました😅
上二人が年少、2歳児の時に入学しました!
今ご実家住みで協力してくれるならなるべく早く勉強始めて入試受けるべきだと思います🎶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    私も現在貯金ゼロで、高等職業訓練促進給付金が入学一年後からの給付なのでそれまでかかる100万ちょっとをどうしようか悩んでいます。
    学校に通う間保育園に入れたいのですが、舞さんはどうされていましたか?💦

    • 2月9日
舞

訓練促進給付金、1年後からなのですねー。
病院で奨学金を出してもらうと必ずその病院で決められた期間働かないといけなくなりますが、病院奨学金も考えたら良いと思います。
病院奨学金の金額等は病院により全く違います。
月5万って所もあれば10万の所もありますし、私が出して貰っていた病院は、学校にかかる費用全て払ってくれるというものでした。
色んな病院に問い合わせしてみたら良いと思います。

私も学校に通っていた時は保育園に預けていましたよー。