※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はれ
家族・旦那

妊娠中の25歳初マタです。夫の祖父が亡くなり、お通夜や葬儀が控えています。自宅安静中で切迫早産のため、出席するか悩んでいます。義母や義姉との関係も複雑で、子どもを会わせたくないと考えています。どうすべきか迷っています。

25歳初マタです。
現在妊娠24週、切迫早産のため自宅安静中です。

今朝、夫の祖父の訃報がありました。
明日お通夜、明後日葬儀の予定のようです。

夫は昔から生粋のおじいちゃんっ子で、訃報が入った途端嗚咽し、涙が止まらないほど落ち込んでいます。
義実家は車で15分ほどの距離で、夫は今義実家へ帰宅しました。

明日のお通夜や明後日の葬儀ですが、私の思いからすると
夫の大切な義祖父とのお別れに立ち会いたい気持ちがあります。
しかし、切迫早産で自宅安静中でもあり、我が子を第一と考えると、外は雪も降っていますし 自宅に居る方が良いのかとも思います。


また、義母や義姉との関係も複雑(私が一方的に嫌っている、考え方が合わない、失礼なことを言われた)なこともあり、生まれた子どもを会わせたくない、最低限の関わりにしたいと伝えてあります。
しかし葬儀となると、その最低限に該当してくるのではと思っています。

皆様ならどうされますか??
助言いただきたいです。

コメント

ママリ

産後1週間くらいで夫の祖母が亡くなりましたが、私は故人と面識がなく、フランクな傾向の義実家一族で、姑に止められたので行かなかったです。
家で夫に寄り添い、親族に会いたい気持ちはあったので一回忌に顔出しました。
義家族と複雑ならなおさら行かなくて良いです。
昔から赤ちゃんとられるから妊婦は葬儀に出るな(鏡を帯に入れて霊を跳ね返す風習)って言い回しがありますよね。
私は切迫の妊婦を守るための言葉だと思ってます。

deleted user

私でしたら、切迫早産で自宅安静中ってこともあるので、お通夜、葬儀にどちらかに参列した方がいいのかな?って思います。

あとは、産院に(参列しても赤ちゃん大丈夫なのか?どのくらいなら負担にならないか?)聞いた上で決めます…💦

ママリ

切迫早産の自宅安静中なら、行かないです。赤ちゃんを守るのが最優先だと私は思います。

はじめてのママリ🔰

きっと義実家へ行けば何かと手伝いをしなくてはいけないでしょうし、そうなると安静にとはいかないですよね 💦
旦那さんが行かないとキレる、とかではないのなら行きません 🙅🏻‍♀️

deleted user

義母さんや義姉さんと顔合わせたくないのはこの際別問題として、切迫で安静中でしたら、家で安静にしているべきですよ。
一緒に行きたかったけど、万が一のことがあったらかえって迷惑かけるから私は留守番するね、で良いと思います。それで「なぜ葬儀に顔を出さない?」と不満を言う人がいればそっちのほうがヤバイ奴だなぁと思います💦

はじめてのママリ

私なら切迫早産で絶対安静と夫から義家族に伝えてもらって行かないです。あかちゃん最優先で、万一何かあっても義家族が責任とってくれるわけじゃないですし。

みー

自宅安静中ですから、旦那さんだけでいいと思います。

葬儀ということは人混みに入りますよね。万が一コロナ貰ったら、それこそ「自宅安静中に何やってんの❓」と言われかねないです。

ママリ

ちゃまさまのご両親の訃報で喪主を務めなければならない場合は最低限必要なことかとは思います。
しかし、義祖父であるためちゃまさんにとっては遠い関係のため、胎児の命を犠牲にしてまで行くような葬儀ではないと私は判断します。

🔰まま

安静中なので自分と赤ちゃんを大事にしてくださいね👶🌱
旦那さんだけでいいと思います。
わたしも臨月で旦那のおじいちゃんのお葬式がありました。
おじいちゃんは施設に入居されており面識はありませんでした。わたしの母は臨月だしやめておいたらいいのに..と気遣って言ってくれましたが旦那側の家族からは臨月だから来なくていいよ など一言も無かったので行きました🤔
家族葬だったので少人数で顔見知りばかりだったので多少みなさん気を使ってくれましたが
終わったあとは本当に疲れました。

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんに何かあったら絶対に後悔する気がします