
友達関係や孤独感に悩んでいる女性がいます。引っ越しや友達との疎遠が原因で、愛されない気持ちになることも。でも、自分を受け入れ、強く生きることが幸せだと感じています。
なんかふと病むことってありませんか?
私は見た目は性格強そうですが
本当は弱くすぐ悩む性格です
県外から越してきてそこまで仲の良い友達もおらず
かといって元々の友達とは疎遠のようになってきています。
なんかふと、私は誰からも愛されないんだなーと思ったりしてしまいます笑
若い頃は友達たくさんいました。
けど今はいるけど何かあればすぐ連絡とまではいきません。
引っ越してきてママ友もそこまでの人はできなくて
嫌なこと話したいことがあっても話せずもやもやします。
人生まいっか。と思って生きれるのが幸せで強くて良いですよね
- はじめてのママリ🔰
コメント

🍅
私も普段ポジティブなんですがふと自分は1人だとなって落ち込むことあります😅
大人になるにつれて仲良いお友達とも疎遠になっちゃいますよね…1人でも話し聞いてくれる人がいたらママリさんも楽になると思います😊旦那さんとかに聞いてもらうとかでもいいと思いますっ(´∩ω∩`*)溜め込まないでくださいね😊

トシ( ง*`꒳´*)วトシ
ありますよー💦
定期的に病み期がきます。
個人的には生理周期とリンクしてるなとおもってます(´•ω•`)
うちは、お恥ずかしながら金銭面がかなり苦しく…
貯金がなかなかできません💦
先月からは収入も上がったので、ようやくなんとかなるとおもっていたらこの値上げラッシュ😰😰
しかも、収入もあがったぶん、当然税金もあがるわけで。。
生きてるとそれだけでお金かかりますよねーー😭💦
1人死んだ方がいいかな、と割と本気で思うことあります…
本当、なにごともまあいっか!なんとかなるっしょ!と思えるのが一番だとおもいます( *ˆ︶ˆ* )
-
はじめてのママリ🔰
ありますよね🥲
本当値上げしんどすぎます。
賃金あげないで値上げばかり、、
子供いてしんどいですよねー。
死ぬのはだめです!
みんな辛いこともあるし
子供もいるし頑張っていきましょう😄
本当!まあいいか精神大事ですね- 1月28日

退会ユーザー
ふとした時にそうなる時あります
自己嫌悪というか💦
-
はじめてのママリ🔰
共感してくださる方がいて嬉しいです。
朝とか絶望感に襲われたりします、、
けど子供もいるし人生短いしまあいいか精神で今日もがんばろうとおもいます😄- 1月28日

ピヨ丸
私の事書いてるのかなぁーと思いました。
私も県外(飛行機の距離)から引越してきて、顔見知りのお母さん方はいますが飲みに行ったりするお友達やランチに行くママ友いません…。
見た目気が強そうに見られるし。
毎日寝る前になると、
あ!あの言い方ダメだったかな?とか、あのタイミングまずかったかな?とか1人反省会で病みそうです(笑)
お友達欲しくて積極的に話しかけてるつもりですが、親しくなれる人はおらず、良い感じに話せるようになってきたママさんは最近見るようになったママさんとタメ語で喋ってるし🥲
まさに!今日、私って人に好かれないんだなぁーって思ってた所でした。
-
はじめてのママリ🔰
すごくわかります〜
私も反省会しちゃいますー!
ママ友って難しいですよね💦💦
けどいつもにこにこで挨拶してればいつかできると信じてます笑
お互い無理せずがんばりましょう!- 1月29日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭やはりありますよね。みんなキラキラしてみえて内側はわからないですよね