※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

体重増加が止まらず不安です。食事内容を工夫しているが、体重は増え続けている。運動時間がないため、プロテインドリンク置き換えを考えています。食事管理のアドバイスをお願いします。

体重増加が止まらなくて不安です
前回検診時に助産師さんに夜は鶏肉やゆで卵なのどタンパク質でお腹いっぱいにするといいと教わり、それ以降夕飯は炭水化物は取らず胸肉レンチンしてみたり、ゆで卵でお腹を満たしています。
朝はパンが多かったですが、納豆ご飯とオールブランヨーグルトで固定メニューになりました。昼はタンパク質メインのおかず少し、おにぎり1つ食べてます。おやつは基本食べなくなりました。
しかし毎朝体重はかるとやはり少しずつ増えてます。
今の体重が1人目の臨月の時くらいあり本当に焦ってます。
まだ産休前で普通に仕事してるので歩きに行ったりする時間もなくて運動という運動はできてないです。
みなさん食事管理どうしてましたか?
プロテインドリンク置き換えとかした方がいいのでしょうか、、、

コメント

deleted user

タンパク質だけでお腹を満たそうと思ったらタンパク質量が多くなり、逆に太りそうです😭
野菜食べていますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろん野菜も食べてます!
    タンパク質で満たすと太るんですか!?知らなかったです🫢

    • 1月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お腹を満たせる量のタンパク質を食べるとってことです!
    胸肉だけだと
    1/2-1/3くらいで1食分のタンパク質取れます!
    そこにゆで卵や豆腐などを食べていると、です!

    野菜もたべているようなので、いいですね!
    苦手じゃなければきのこ類もおすすめです😳

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1食分ってそんなもんなんですね🫢
    ちょっと食べすぎてるかもしれないです、気をつけます🫡💦

    きのこ大好きですが、料理のレパートリーがなさすぎて鍋が味噌汁かバタポンって感じでついつい塩分が、、、💦💦

    • 1月29日
タナ

沢山野菜を食べてから晩御飯を食べたらどうでしょ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    野菜サラダや野菜スープなどいろいろ取り入れてますが、やはりまだまだ不足してますね😮‍💨野菜で満たすように頑張ります!

    • 1月28日
初めてのママリ

私は食べるものとか量より塩分量ですぐに体重が増えるタイプでした💦
逆に甘いものとかはいくら食べても増えないのですが、少しでも塩分が多いおかず食べると増えます。
味噌汁とかサラダチキンも塩分が多いのか増えました😭
塩分も気にしてみるといいかもしれないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    塩分!?浮腫とかですかね??
    味噌汁やサラダチキンはよく食べるので気をつけてみます!

    • 1月28日