
ご近所のママ友が突然引越し。挨拶もなくショック。仲良くしてたのに、突然の別れ。忙しそうで話しかけづらかった。
モヤモヤしたので吐き出します。
ご近所さんなのですが、学年違いますが子供同士も遊ぶ仲でママ同士も会うとときどき話はしてたのですが、どうも海外に移住されるらしく引越しの車が来ていました。ご挨拶あるんだろうなと思っていたら、何もなく出ていかれました、、。
なんかとてもショックでした。
別に嫌われるようなことはしてませんし、会った時はよく話をしてたのでそんなもんなのかなと思いましたが、連日その方の玄関前には人がわんさかいて、話しかけられる雰囲気ではありませんでした。幼稚園も入れ違いだったのですが、同じ幼稚園で時々そんな話題でお喋りもしてました。
最近は外が寒かったので、一緒に遊ぶことは少なかったのですが、夏頃は家の前で毎週のように遊んでいました。
もういなくなってしまったので、終わったことですが、ご近所関係てそんなもんなんですかね。。
車で前を通るたびに忙しそうに片付けに追われていたようなので、話しかける雰囲気でもありませんでした。
- しまねっこ(生後8ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も数ヶ月前に夫の転勤の都合で海外に引っ越してきました。
私は引っ越し前、死ぬほど忙しくていっぱいいっぱいでした😅お友達からLINEで連絡があれば約束を取り合って、家の前で会っておせんべつを頂いたり子供同士写真を撮ったりしてお別れの挨拶をしました。
なので、個別に連絡をしてくれた方とは挨拶を交わせたけど、いっぱいいっぱいだったので私からはあまり連絡しませんでした。その方ももしかしたらかなりいっぱいいっぱいだったのではないでしょうか💦
ある程度仲良くしていたならショックですね😭
でも、ほんとにただ単に、余裕がなかっただけかもしれませんので、あまりお気になさらず🙏🏻💦美味しいもの食べたり何か楽しいことをしてリフレッシュしてください😊✨
しまねっこ
コメントありがとうございます😊
忙しいのは重々わかるのですが、一言くらいあっても良かったのでは?と思ってしまいました。子供が同級生でもないので情報が本人からしか得られないので、言ってほしかったです😂