![MeLL](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの世話で疲れている女性が、旦那との関係や育児について悩んでいます。旦那の態度やサポート不足にイライラし、家庭のことで喧嘩が絶えない状況で、育休中の旦那の協力が不十分で困惑しています。
赤ちゃん……よく泣く💦
でもそれも仕方ない事❣️❣️❣️
なのに旦那がよく怒る……
煩い,ご飯がゆっくり食べれんとか。
なんだかんだで携帯でゲームしたりして自分の時間少しはあるやん?
私は家事と育児でずっと動いてるのに……
あなたはわんちゃん🐶とソファーで座れてる時間多いじゃん💦
イライラするから頼めない……
これ以上赤ちゃんを嫌いになって欲しくない。
赤ちゃん連れて実家に帰るか凄く悩むけど,わんちゃん🐶とも離れたくない💦
でも旦那に気も使う。
疲れたし,会陰切開した部分がまた痛むし,下腹部も痛い😭💦
どぉしたら上手くいくんだろ…
旦那とはいつも喧嘩ばかり。
子供産まれたら喧嘩はしないでおこぉ❣️って話してたのに,旦那ずっとイライラしてる💦
こっちが言いたい事言うとすぐキレて私が悪いって言う。
オムツ替えや沐浴等練習しよぉともしないで出来ない事が当たり前感が凄い。
何のための育休なんやろ……
もぉ分からない。
- MeLL(2歳1ヶ月)
コメント
![3kidsma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kidsma
お互い気持ちが落ち着いている時にゆっくりお話してもいいのかなって思いました。
口で言うのが難しいなら、お手紙書いてみるとか🥺
1番理解して欲しい人、助けて欲しい人にしてもらえないのは本当に辛いですよね😭
私は3人目産後辛すぎて実家帰りました🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
実家頼れるのなら一旦帰ってもいいと思います😥
MeLLさん赤ちゃんのお世話して旦那さんに気を遣ってってそれは本当に疲れますね😭
ほんとは一番に旦那さんに協力してもらいたいですよね😭
-
MeLL
コメントありがとうございます♥️
実家は帰っても問題無い感じなのですが,父親と仲良くないので居心地は最悪です。
育児より旦那に気を遣い過ぎて疲れてます😭💦
協力してくれない旦那…
こんな人やったんや❣️って幻滅でしかないです😵💫- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
父親と仲良くないならどちらも居心地が悪いですね😥
子ども生まれて初めてわかることってありますよね。。旦那さんも赤ちゃんってこんなに泣くの?!とか戸惑ってるんですかね。。😭
他にできることと言ったら育児のこともっと冷静に話し合ってみるとかでしょうか😭💦- 1月27日
-
MeLL
悪すぎます💦
まぁ毛嫌いしてる私も悪いのですが…
ほんとですね❣️ここで本性が出た気がします💧
戸惑ってるのかは分かりませんが,わんちゃん🐶のお世話に逃げる様になりました。
都合のいい方いい方へと……
話し合ってみましたが聞き入れる気がありませんでした😭- 1月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
えぇ、😭😭
今の赤ちゃん期でうるさいなんて怒ってたら、
もっと成長した時の
夜泣きとか、イヤイヤ期とか
旦那さん耐えられないですよ💦
実家に帰られた方が良いと思います。
ただでさえ産後で体ボロボロなのに、MeLLさんがもっと体壊しちゃう可能性ありますよ🥲🥲
育休取ってる意味ないですよね💦
さっさと仕事行ってくれーって感じです。
-
MeLL
コメントありがとうございます♥️
夜泣きそんなに大きいのですか??想像付かないです❣️
旦那多分無理ですね……
子供産む前は産後1ヶ月はゆっくりするから家事全般お願いしてたのですが,それすら無理で……結局ずっと動いてますし,育児も協力してくれたとしても中途半端💦
実家も父親とは血の繋がりがないので,気を遣います💦
どちらにしてもストレスは溜まりそうですが,実家には母が居るのでまた協力してくれそぉです💦💦
旦那に話したら私が実家に帰る事でわんちゃん🐶の体調が悪くなると困るから,そぉゆうめんどくさいことしなくていい❣️と言われました💦💦
(LINEで)
もぉ仕事行って欲しいです💧- 1月27日
MeLL
コメントありがとうございます♥️
話し合いたくて話しても途中で話を終わらせられるんですよね……怒って💦
なので今LINEで入れてみましたがやはり話し合える感じでは無いです。
私の意見は聞き入れないので……
理解して欲しい人が理解してくれなく,協力し合わなきゃいけないはずなのにそれも出来ないとなると辛すぎます😭💦
実家に帰りたくても,話した所で却下されました💦
3kidsma
1ヶ月で泣き声うるさいとか言ってたらこの先無理ですね!
睡眠退行で寝なくなったり、夜泣き、イヤイヤ期、反抗期……
1ヶ月の泣き声なんて可愛いものだと思います。
旦那さんに気を遣うことないと思います🥺
MeLL
え!!
そんなに沢山あるのですか??
赤ちゃんレパートリー盛りだくさんですね🥰💕
いつから分からないですが,今も一緒に寝てませんが,旦那はみんなで一緒に寝たいみたいで……でも機嫌悪くなりそぉなので無理ですね😱💧