
仕事がつらくて、上司からの誤解や怒られることに悩んでいます。他の仕事も考えたけど、産休や生活費の問題で難しいと感じています。
愚痴らせてください…
仕事がいやで仕方ないんです…
言ってもいないこと。言ったと言われ、上司から
また私が怒られるのね。といわれるし…
そんなこと言われてもあたしは言ってないし!と思うのですが…
なんか仕事行きたくなくて
違う仕事しようかなぁ。とも考えましたが今後二人目できたとき産休などのことを考えると辞めるのは現実的ではないな。と思います。
主人のお給料だけでは生活はできないし(* _ω_)...
- 紅♡紅mama(7歳, 9歳)
コメント

ぽたぽた焼き
そんなヒドい上司が…人の性格は大人になってからはほぼ治らないので、私ならそんな方がいるなら転職しちゃいます😅
私も前職ヒドい上司がいたので、水面下で転職活動してましたが、転職活動し始めるたら不思議とその上司にも寛大になれました笑
もし育休手当を気にされてるなら、退職と次の会社への入社期間に空きがなければ、ハロワから支払われるはずですよ〜〜😃ママに優しい職場、きっとあるはずです…!
紅♡紅mama
コメントありがとうございます!
そうなんです。。
A上司に〇〇って言ったんだって?とB上司から言われ、B上司に言ってません!と言ったらB上司が私が怒られるのね。と言われたんです。
上司二人は部署が違うんですが、A上司のほうが立場は上みたいなので。。
育休手当はその職場に一年以上勤めてないともらえないと思ってました!ハロワから支払われるなら気にせず転職できますね!!
休み明けにハロワに聞いてみてもいいですかね?
ぽたぽた焼き
なるほど…職場ややこしい感じですね…ただでさえ子育てやらで悩むのに、仕事まで悩みたくないですね😭
ぜひ聞いてみてください〜〜😃実はわたしも今月中にハロワに問い合わせてみる予定なんです!
あ、でもうちの会社の総務さんには育休手当のこと一応確認とってるので、支払われるでたぶん合ってるはず…
ただ、会社によっては一年以上勤務してないと産休取れない(退職、とかはあるかもしれませんね…
もし何か間違ってたらごめんなさい!🙏🙏
紅♡紅mama
そうなんですから…介護士なんですが、他の部署との連携も必要不可欠とのことで…
もうややこしくていやになります…
明日とりあえず仕事にいって両上司出勤してるので何言われるかによりけりですよね…
ハロワに聞いてみます✩
教えていただかなかったら我慢してるだけだったのでありがたいですっ!