 
      
      
    コメント
 
            ちーた
3歳ちょうどのとき、ギリ重度知的といわれた娘がいます。
そのときの発達月齢は1歳0ヶ月でした。
発語なし、喃語のみ。
模倣あり。言葉の理解もあり。
衣類着脱は、靴下のみできる。
靴をはくのはできない。
指差しあり。
ブロック積み2~3個。
〇は書ける。
という感じでDQ32です。
 
      
      
     
            ちーた
3歳ちょうどのとき、ギリ重度知的といわれた娘がいます。
そのときの発達月齢は1歳0ヶ月でした。
発語なし、喃語のみ。
模倣あり。言葉の理解もあり。
衣類着脱は、靴下のみできる。
靴をはくのはできない。
指差しあり。
ブロック積み2~3個。
〇は書ける。
という感じでDQ32です。
「ねんね」に関する質問
 
            生後2ヶ月です。夜の寝かしつける時間は何時にしてますか? 本当は20時くらいには寝かしつけるのが良いのかなと思ってます。ですが、うちの子は大体授乳後5時間でお腹が吸いて起きるので、20時前に授乳して寝かしつける…
 
            なんでミルク飲まないんだよほんとに。 体重指導入って夜中わざわざ目覚ましかけてミルクあげてるのに無意味。 ねんね飲みしかしないし、基本日中飲まないから夜間授乳で稼いでるのに今日は全然飲まない。 このまま行くと…
 
            子供はもう8歳なのに、私がまだ赤ちゃん言葉使っちゃいます💦 立つ→たっち 寝る→ねんね 足→あんよ 痛い→いたい いたい 親指・人差し指など→お父さん指・お母さん指など などなど… なんか癖で言っちゃうんですど、同じ方…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
孤独のママリ
コメントありがとうございます。
息子なりに成長はしてくれていても、やっぱり知的も重そうです。
療育やリハビリでできること頑張ろうと思います。