
ママ友4人で遊びに行く仲良しグループがあります。2人は子育て支援に行くためカフェで時間を過ごしているようです。朝、その2人ともう1人がカフェに行ったとき、他の1人は誘われなかったことに寂しさを感じています。
皆さんどう思いますか?
ママ友4人グループで仲良しで
いつもだいたい4人で遊びに行ったりしてます
その中の2人は、下の子が同い年で
毎週、子育て支援?に一緒に行ってるみたいで
その時間が10時かららしく帰る時間ももったいないから
その時間までカフェしてるみたいです✨
ただ朝、その2人のママともう1人のママが
朝の送迎時、たまたま会ったみたいで
そのまま3人でカフェ行ったと言ってて
私も行きたかったなあて思ってしまい😭
でも、もう私は送迎終わって家に着いてたし
子育て支援までの40分ぐらいしか時間ないし
わざわざ私を誘わないですかね?😭
- ままちゃん(3歳1ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
たまたまだと思いますよ💦誘おうかってなっても後40分で終わるなら次でいいかー!ってなります😅
今度私も行きたいから誘ってー!って言ってみてはどうでしょう☺️?

はじめてのママリ🔰
私なら連絡だけでもすると思います💦
気にする人なら後々知られた時ちょっとはもやっとするだろうし…

はじめてのママリ🔰
それだとわざわざ誘わないですね!
気にすることないと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰
その場の流れだと思うので気にしないですね💦
送迎はサッと帰る派の人も多いので、私はわざわざ連絡もしにくいです。
気になるなら、行きたかったなら、
行きたかったなー今度は声かけて!くらい言っておけば良いのでは💦

Mon
誘う意味がわからないです!たまたま会ったからですし、その後長居するわけでも無いし、誘われたって私なら困ります🤣
そんなん会った人たちでやっていーからー!また集まって遊ぶ時でいいかなって🤗

はじめてのママリ🔰
その2人ももう1人の方と会ったから行くー?って一応誘ったか、その方が言っていい?と聞いたのでは?
元々お茶してるのを隠してるわけじゃないですし、mamaさんも行きたければ今日行っていい?とか聞いたらいいと思いますよ☺️
でも2人のママさんからしたら40分で解散だし誘うの悪いかな?とかかわしなら思います。
暇つぶしに付き合わせるだけだし、、
でも3人の時だけ誘って!とかは面倒な人だなと私は思っちゃうかもです🤣
-
はじめてのママリ🔰
私なら思います。でした!
- 1月26日

はじめてのママリ🔰
なんとなくショックというか、寂しい気持ち、めちゃくちゃよくわかるんですけど(私も気にするタイプなので😂)、そのシチュエーションなら、全く気にすることないです!!!
大人になってまでこんな事気にする?って感じですけど、私も割と気にしちゃうタイプなので、すごい共感できました🫣
コメント