
娘が10ヶ月で発熱中。中耳炎の可能性あり。明日病院へ行くべきか悩んでいます。火曜の薬が切れるため。
明日病院に行った方がいいでしょうか?
閲覧ありがとうございます。
月曜の夜中から10ヶ月になる娘が発熱してます。
火曜日に小児科受診し、コロナ陰性。
その他特に検査はせず、抗生剤、解熱剤の処方をいただき帰宅しました。
水曜の夜一時的に37度台まで解熱しましたがその時限りで大体ずっと38〜39度台です。今も38.4度あります。
昨日の昼頃から耳を触る様子があり、中耳炎かなと思い、爛れたりしていないかみるために、私が触ろうとするとかなりの拒絶。少し触れようとするだけで嫌がります。
起きてれば元気ですが、いつもは午前午後1時間ずつくらいの昼寝ですが発熱してからは、私が横になってれば引っ付いてきてほぼひたすら寝てます。
離乳食も普段は寝る前のミルクのみで大丈夫なくらい食べますがあまり進まず昨日、今日は日中に2回ミルク足しました。
ミルクは飲むし、便、今日も普段と変わらないと思います。
今日で火曜にもらったお薬が切れます。
明日病院に行くべきか、週明けまで様子を見るか迷ってます。
皆さんならどうしますか?
中耳炎だとしてもネットで調べた感じだと、中耳炎に対する薬などはなく浸出性中耳炎じゃなければ自然に治っていくのを待つみたいなことが書かれていたので、、、。
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
5日熱が続くなら
他の感染者の可能性ありすし
月曜の夜発熱なら
火曜の朝でコロナの検査は
早すぎたのかな?とは
思いますが…
とりあえず5日以上熱あるのであれば血液検査すると思うのでわたしなら明日行きます!

はじめてのママリ🔰
今コロナだけではなくインフルも流行っているので連れて行ってあげてください😭
早く良くなりますように✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!行ってきます!
- 1月26日

はじめてのママリ🔰
心配ですよね😢
でも連れて行くか悩む気持ち分かります。私もつい先日同じく悩みましたが、やはり受診してとても安心しました。また来たかなんて思われないですよ、大丈夫😊
発熱は、2・3日の経過で診断もしやすくなる(判断材料が増える)という記事も読んだことあります。
高熱が続いているようですし、どうかお大事にしてくださいね。
-
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます😭
明日行ってこようと思います!- 1月26日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
そうですよね!病院に行って
またきたよとか思われるかななんて余計なこと考えてました💧
行って何もなければ安心だと思うので明日行きたいと思います!!