![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳腺炎で痛みやしこりがある状態で、発熱は下がったが完治していない。病院は混んでいるため避けたいが、マッサージや蒸しタオルでしこりが取れない。他に良い方法はありますか?
昨夜、乳腺炎になったようで38度近く発熱しました。
赤く腫れたりはしていませんでしたが、しこりがあり授乳を繰り返していくうちに昼間には平熱まで下がりました。ネットなどで乳腺炎での発熱は溜まった母乳がなくなるまで熱が下がらないと書いてあったのですが、触ると痛いしまだしこりもあるような。また乳首も赤く腫れてるような。といった感じです。この様子ではまだ完治していないですよね?産婦人科もどこいっても混むし、なるべく病院は行きたくないのですが、お風呂でマッサージをしても、蒸しタオルで温めてから授乳してもしこりが取れることはなく、、なにか良い方法はありますか😭😭
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント
![miii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miii
しこりを押しながら授乳したのと、頻回に飲んでもらっていました🥲
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は炎症が起きている時に、お風呂で、温まったり、たくさん揉んで絞ったりして、余計に悪化しました💦
色々な体制で赤ちゃんに飲んでもらったら急に楽になって、シコリも熱も下がりましたよ‼️
シコリがある位置を赤ちゃんの下!顎の位置になるように飲んでもらうとシコリ部分を強く吸ってもらえていいと聞きやりましたよー💡
-
はじめてのママリ🔰
え!悪化してしまうことがあるのですね!!💦
なるほど色々な体制ですね😳💡しこりを顎の位置!今夜から試してみます!ありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 1月25日
-
退会ユーザー
早く治りますように💡
お疲れ様です💪- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
こんな遅い時間にコメントいただき嬉しかったです🥲✨
夜間授乳も頑張れそうです!✊
ありがとうございます❣️- 1月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
温めるは母乳分泌が増えるので逆効果です😢
冷やす、しこりを押しながら搾乳か授乳、フットボール抱きなどでいろんな向きから吸わせる、葛根湯飲む、痛み熱にはカロナール飲む
で何とか治してました😩💦
-
はじめてのママリ🔰
ご連絡遅くなり申し訳ありません💦
え!逆効果だったのですね!!💥
たくさん教えていただきありがとうございます🙇♀️🙇♀️
いろいろ試してみます✊
ありがとうございます😭🌼- 1月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
授乳時間が短いと飲まないのでほしがるまで飲ませていませんでしたが、やはり頻回授乳は大事ですよね!やってみます!ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
miii
詰まってる時だけは飲んでもらってました🥲もし息子くんが可能なら飲んでもらうのが1番だと思います✨早く治りますように😭🙏🏻
はじめてのママリ🔰
そうですよね!私もやってみます!
こんな遅い時間なのにコメントいただき嬉しかったです😿✨
今夜もがんばれます!ありがとうございます❣️