産後メンタルに悩む女性が、義母との関係でストレスを感じています。里帰り中は実家で安らぎを得ていたが、義母からの言葉で心が折れてしまい、今後の対応に悩んでいます。夫も頻繁に義実家に行きたがるため、心理的負担が大きい状況です。
産後メンタル 義母 長くなります
出産して4日目!
赤ちゃんは本当に可愛くて、眠れない日々が続く中でも頑張れています。
その中でやはり体力的に削られる分メンタルにもきているようで、、
義母については産前から徐々に苦手さを感じていました。
・妊娠発覚が遅かった関係でその間飲んでいた薬や飲酒が子供に影響するのではないかということから、
「産むの?」「(障害があったら)可愛がれる自信がない」など言われてきたこと
・何かもって生まれてきても義兄の子と平等に見てほしいという夫の言葉に「平等に見てって言われてもねぇ」と夫のいないところで私に言う
というなど、嫌な思いをしてきました。
「何もなければ手伝えるから」と言ってきたこともありますが、障害の有無で関わり方が変わりそうなことを感じて完全に苦手になってしまい、
産前産後のメンタルを考えて、義母と距離を置ける里帰り出産をすることにしました。
(実両親は「みんな何かしらあるものだから」と妊娠発覚時から妊娠を喜んでくれていました)
里帰り先では実両親に甘えまくり、ノーストレスで過ごすことができました。
(健診の際にはどうだったか検査結果を伝えるよう夫に言われ連絡は取っていましたが、、)
おかげさまで無事可愛い子供を迎えることができ、今日まで幸せな気持ちで過ごすことができていたのですが、、
夫から、義両親からお祝いをいただいたことを聞き、
お礼の連絡とこれから育児頑張りますといった旨の連絡をしました。
その際、
「何もなくてよかった」「こっちに戻ってきたら1人やらなきゃなんだから、そっちでは甘えなさい」
といった返事がきました。
産後メンタルに“何もなくてよかった”という言葉だけでもキテいたのですが、“1人でやるんだから“という言葉で心が折れてしまい、やり取りするのがキツくなりました。
(義母の手伝いが欲しいわけでもないしむしろいらないけど、1人でやるものだから甘えるなと言われている気がして心が折れました)
(そっちでは甘えなさい、というのも、迎える側が言うのは分かるけど何故に送り出した側が言ってるんだ?は?という気持ちもありつつ)
解決策としては、「距離を置く」の一択なのですが、
里帰りが終わったら一度は会わせに行かなきゃいけないのが今から憂鬱です。
また、夫も
「早く会わせたい」
「実家に帰った時に赤ちゃんが寝られる寝具を実家用に用意しよう」
「実家の車にもチャイルドシートを買っておかなきゃ」
と話しており、
頻繁に会わせに行こうとしているのが今から分かります。
(産前にあまり義実家に行きたくないことは話しているのですが、、)
子供と夫だけで行かせるのも嫌だし、
義実家のことを考えると本当にメンタルやられます。
- 🔰(1歳10ヶ月)
ミク
メンタルやられそうですね💧
ご主人には気持ち伝えてますか?
私も産後色々あり義両親が嫌いです。
主人には話してて帰省もコロナもあり4年ほど会ってないです❤️
下の子もお祝いもらったので5月に合わせますが実家ではなく観光地へ旅行という形をとってベタベタされないようにしてます!
あかり
うわー。
その何もなかったら可愛がるけど、何かあったら可愛がれないという発言は旦那さんは知っているのですか?
そんなこと言ってる人に謝罪もなしに合わせたくないですね。
取り敢えず、買っても使わない義実家用の寝具とチャイルドシートは勿体無いので購入拒否しましょう。
というか、義実家用のチャイルドシートの必要性が分かりません。
私なら旦那さんに、「義母の言葉で傷ついた。今後も何言ってくるか分からない。頻繁に合わせる気はない。」と怒ってでも泣いてでも言います。
haa♥
まずは出産おめでとうございます😌
お疲れ様でした😌
読んでて自分がそれ言われたらと思うと、、
直接言われたら🔰さんは
そらもうメンタルやられますよ。。
よく平気でそんな事言えるなって感じやし
仮にもし障害を持って生まれて来てたとして
その言葉通りに対応されてたのかと思うと
ゾッとします!!!
例え思ってたとしても
言って良い事と悪いことが
ありますからね。
1度会わせてその時にまた何か
嫌なこと言われたら
その時はもう本当に関わらなくて良いと思います!
関わらないとダメだとしても
旦那さんにはハッキリと
自分の思い伝えましょう😔
コメント