※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saori
ココロ・悩み

お姑さんとの関係で悩んでいます。義母が子供の世話をすることに不安を感じ、精神的に辛い状況です。要相談。

みなさんはお姑さん嫌いですか?
また、それについて自分で尤もな理由ってありますか?
現在、生後2ヶ月半の男の子を育てているママです。ちなみに、完ミです。
お義母さんに、平日2時間くらい、
お家に来てもらっています。
お風呂の後の着替えも、してもらっています(私がお風呂に息子と入って、その後義母さんに受け取ってもらう形です)
悪い人ではないと思います。
ただ、考え方なども違うし、気が合わないと思います。
私は、なんとなくこの生活を続けていて、
そのうち息子を取られたり、
干渉されるのではないかと不安です。
こんな感情を持て余しているので、
今まで飲んでいた精神安定剤の量が増えました。
飲まないと、私の被害妄想?のような
上記の不安が出てきたり、
どうしても関わりたくない、、、と思ってしまいます。
(病名は統合失調症です)
旦那さんは、そんな私に辟易しています。
正直辛いです、、、。
もし、お姑さんいい人だけど嫌い、という人がいたら、
自分の心の処理をどうしているかお聞きしたいです。

コメント

deleted user

嫌いってわけじゃないし好きでもないです。
必要最低限でしか関わる必要ないかなーって考えてるので気楽です。
その代わりもちろん頼ったりしてません。
お姑さんにわざわざ手伝ってきてもらわなくても良いんじゃないかな?と思います。
月齢的にも里帰りしててももう帰るくらいの頃ですし、1人でもなんとかできるようであればの話ですが、!、。

  • saori

    saori

    そうですよねぇ、、、。
    お姑さんが大家さんのアパートに住まわせてもらってるので、
    どうしても顔を合わせなくちゃなんですが、なかなか気苦労絶えないです、、、

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

いい人だけど苦手です😂
義母はテキパキしてて、しっかりタイプです😇
逆に私は緩く生きたいタイプです。
やっぱりしっかりしてる人って、してない人にイライラすることってあると思うので、そう思われてるんだろうなーとか考えますし、こっちはこっちで一緒にいて気疲れします🙄

  • saori

    saori

    いい人だけど苦手、すごく気持ちわかります。
    私は気が合わないと言うか、
    結婚しなければ絶対仲良くならないタイプだろうなぁと思います。

    • 1月26日
はじめてのママリ

私は義母嫌いです。
同居していたときに、私のことを色々言ってきた義姉の味方をしていたので。
娘が産まれたときに、掌返ししてきて「たまに写真送ってください」と言われましたが送ってません。

  • saori

    saori

    送りたくない気持ちわかります!
    私は旦那さんの親族とラインで繋がっていて、
    なかなか大変です、、、。

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

元々大嫌いでした笑
心無い事ばかり言われるし息子大好きマンなので私の夫のことを息子は彼氏だとか嫁と姑はうまくいかないと顔合わせの時に言われたり🤭
孫が産まれてから旦那と息子のために私から歩み寄り毎日写真を送ったり暖かい日には会いに行くようにしています!私が好きか嫌いかは別の話なので割り切ってます笑

  • saori

    saori

    aさんエラい!ですね。
    私も割り切るということが大事なのかもしれません。

    • 1月26日
ゆめ

子供が産まれるまでは普通。産まれてから嫌いになりました。一から十まで口出ししてくるからです。泣いたら可哀想、くしゃみしただけで可哀想など。うるさすぎてノイローゼになりました。

  • saori

    saori

    なんとなく気持ちわかります、、、。
    一生懸命に育児してるのに、
    なぜか言われてしまうんですよね、、、。

    • 1月26日
みーママ

うちも義母は人としてはいい人だけど、子ども産んでから距離置きたいしあんまり会いたくないです。
多分あやしてるだけのつもりでしょうが、娘に向かってブーって唾や息を吹きかけたり、娘の手をパクッと自分の口に入れたりするため、本当に嫌になりました。
旦那に相談するも、旦那は親のことを言われたために私に激怒し、大喧嘩しました。
それまでは週一ペースで義母に会ってたけど、今は月一です。義姉から「姑とはうまくね!」とLINEもきて、それもウザいなーとしか思えません。
色々あって無理になったけど、基本的には悪い人じゃないと思ってます。
なので、会った時は普通にしてるけど、頻度は下げてますよ!それでも会いたくないけど😂義姉が2人いてイベントが好きなので、誰かの誕生日会とかクリスマス会とかで集まるときだけ会う感じです。めっちゃ家近いのに。笑
でも、それすら勝手にやっててほしいって思いますよー。でも最低限って思って頑張ってます😅

  • saori

    saori

    いい人だけど旦那さんの家族が苦手って私だけじゃないんだってわかってよかったです😌そんな自分を否定してたし、実家の両親以外言えなかったので、すごく心が軽くなりました☺️️ありがとうございます🌟

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

私は大嫌いです。声を聞くだけで吐き気がします。
生理的に無理なタイプです。
うちも悪い人間じゃないですが、考え全く合わないし性格が無理です。あと発言が無神経です。

あー、関わりたくないですよね。もうほんとに、私も痛いほど分かります。

そういう姑は嫁の頑張りなんて分からないんですよ。
もうねそういう姑はバカだから、自分が酷いこと言ってる自覚もゼロ。

心の処理…
私は実母と旦那に全部言って受け止めてもらってます。今日もそうしました。
あとはここに書いたり、Twitterに書いたり。とにかく溜め込まないようにしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追加ですみません。
    被害妄想というより、相手の気持ちなどを予想されてることなので私は良い事だと思います!
    私も色々予想してます。
    被害妄想と思われるかもしれませんが。
    でも悪い予想をしちゃうのは、今までの姑の言動が悪いんです。
    優しくて嫁のことを色々考えてくれる姑なら、被害妄想のような悪い予想はしないはずですから。
    全部、姑が悪いんです!!!
    Saoriさんや私は悪くないです。

    • 1月29日
  • saori

    saori

    旦那さんに、言って受け止めてもらえるのはとても素敵ですね!
    私のお姑さんも考えが合わなかったり、発言が、こんなこと言うかなぁ?と言うようなこと、少し言ったりします。妊娠中に、太ったねとか、そんなに胎児の息子が成長してないのに、太ってしまったら、何入ってるのかしら?とか。。。
    辛かったです。でも、旦那さんから言わせてみれば、それはただの言葉の綾、だそうです😅

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…
    たしかに実の親子なら言葉の綾だと思います。旦那さんは自分の親から自分が言われた時を想像したんですね。
    でもSaori さんからしたら姑ですからね。嫌ですよね。
    私も最初は旦那から「気にしすぎだよ。実の娘のように思ってるから言ったんじゃない?」って言われてすごい嫌な気持ちになってイライラしてました。
    今は色々聞いてくれますが、それでも少し姑の味方します。
    でも私のストレス発散のために聞かせてます。

    Saoriさん無理しないでください。Saoriさんは優しい人なんだろうなぁって文を読んで分かりました。そんな優しいお嫁さんに心無いこと言う姑さんが許せない。

    • 1月29日
  • saori

    saori

    すごく嬉しいです😊🌟
    姑って、自分も嫁の立場だった時があるのになんで忘れちゃうんだろ?と思ったりします😅
    ほんとに、優しいお姑さんなら悪い予想はしないですよね💦
    悪くないって言ってくれて、、、
    優しいなぁーとしみじみ嬉しかったです🥹

    • 1月30日
  • saori

    saori

    追加です😍
    私も旦那さんによく言います😆!旦那さん、いつも私の味方してくれるわけじゃないけれど、でも言ってます💦そしたら、険悪ムードになったりして、とほほだったりします、、、。
    旦那さんを愛してるなら旦那さんの家族も愛せる!て言うのは幻想でした、、、🤣

    • 1月30日