※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

一人っ子、兄弟2人を育てているママさんに質問です。差し支えなければ、…

一人っ子、兄弟2人を育てているママさんに質問です。

差し支えなければ、一人っ子にした理由を教えてください。あと、生活はどうですか?余裕を持てますか?
兄弟を作ってあげたいなぁとか思うことはありますか?

2人育てている方はどうですか?生活は楽しいですか?
学費は貯められてますか?

私は2人欲しいけれど、自分の好きな美容や旅行に
お金をかけたい、今いる娘に不自由させたくないという
気持ちがあり一人っ子でもいいかなぁと思っています。
あとは、私が上手く生活を回せるか、学費が貯められるか、仕事に穴をあけてしまう…そんな不安もあります。

でも、4人家族をみると「楽しそうだなぁ」と羨ましく思ったり。

公務員夫婦で現在世帯年収800万近くあり、今後も上がっていくのですが、不安ばかりです。



コメント

はじめてのママリ🔰

2人姉妹です!
3人は無理だけど2人なら…と思って生みました☺️

学費きちんと貯めれるか今から不安ですが😂不自由ない程度にはいけるかなーと思ってます!
世帯年収同じくらいで900くらいです!
旅行や美容同じくカツカツにはなりたくないです😭
海外旅行とかもできればいきたいですがそれは数年に一回くらいのイベントになりそうです。笑
国内旅行は年1、2でいきたいです!!☺️

老後資金が不安ですが😵

はじめてのママリ🔰

2人育ててます👶🏻まだ始まったばかりですが、最初は上の子の赤ちゃん返りがひどくて辛かったです💦
23時まで年子をワンオペで見てるのでそのキツさはもちろんありますが
めちゃくちゃ可愛いし毎日達成感が凄くて楽しいです🎶☺️笑

学費に関しては一応大学に気軽に行かせられる様に頑張って貯金はしてます😆

ちなみに私も産前は結構自由な感じでして、好きな車にお金かけたり、夫婦で大型バイクでツーリングにも行きたい、旅行にも行きたい、飲みにも行きたい。って感じでした!!それが出来なくなるの辛いなあって思ってましたが
今は子ども達が大きくなってからの楽しみの一つにしてます☺️!!

おでんくん

2人育ててます!!
毎日仕事に育児にバッタバタですが、やはり子供が1人のときものんびり長男と過ごせて楽しかったですが、2人に増えてからのほうが賑やかで私は楽しいです!😆
2人の間は学費なども心配ないくらいの生活できてましたが、次3人目できてちょっとお金の心配し始めてます。笑

はじめてのママリ🔰

今は同居なので学費は貯められると思います。生活は、子育てが大変です。。子ひとりなら、ひとりでなんとでもなりますが、子ふたりだと、2人同時に泣いて、外だと2人抱っこすることもあります。それぞれしたいことが違うとバラバラに動くし、、旦那も含めて4人で出かけて遊んでるのを見守ってる時は楽しいですが、大半お世話なので怒ってばかりです笑

deleted user

2人育ててます。
生活楽しいし学費貯められてるし美容にもお金かけてますよ☺️公務員では無いけど世帯年収800で同じく今後もあがっていきます。あたし自身が一人っ子のため一人っ子には絶対しない!と小学生の頃から思ってたので子供2人いていま幸せです🥰幼少期がお金の貯め頃とママリで見て今のうちに貯めつつ、大学費用とかは最悪間に合わなければ奨学金を借りつつ、その奨学金は親のあたしたちが払うような形にすればいいと決めてからは変な焦りはないです

ミッフィ

こども2人です😊
今は夫の1馬力で年収700万くらいです。
貯金は東京なので家賃が高いのと支払いが色々あるのでできてないです💦
最近私もパート始めたのでこれから貯金頑張ります✨
贅沢な生活はできてませんがこども2人いるととても賑やかで毎日楽しいです😆後悔はしてません❤️

deleted user

私が1人っ子だった事もあり、子どもの頃は何不自由なく色々なところに連れて行ってもらいました。
旅行も毎年よく出かけていましたが小学生になると親と行ってもとにかくつまらなくて、兄弟のいるお家が羨ましかったです!
なので、育てる側の人間になった時に兄妹を育てるという素晴らしい経験をしてみたいなと思っていました❣️
幸い、私自身は社員として大手会社に長く勤めているため安定した収入があるのと、夫も役員で収入面での心配はあまりないので計画的妊娠をして今に至ります。
毎年沖縄やハワイに行って美容や服にもお金掛けれています✨
3人は難しいけど2人ならって事で私もワイワイ家族みんなで思い出作るのが楽しいです❣️

ことり♪

二人います。
生活はこれから下の子も習い事しはじめてお金かかるなぁって感じです。
うちは1馬力で夫が管理しているので上の子だけの時は習い事始めるにも「この習い事が毎月○○円だけど本人がやりたいからやらせるねー」と報告だけでしたがもう最近は「○○円だけどやってもいいかな?」と相談です。笑
あと去年から旅行に行き始めたのですがすごくお金かかってびっくりしています!
息子が生まれてからは帰省くらいしかしていなかったので余計に💦
うちは2人とも高校まで公立でお願いしたいです🙇‍♀️

でも兄弟2人で遊んでくれたり喧嘩も多いけれど仲良しだし2人のやりとりが面白すぎて癒されて生活は楽しいですよ💕

はじめてのママリ

皆様コメントありがとうございます😊まだ私自身20代半ばということもあるので、主人と家族計画について相談していきたいと思います!2人目の妊活も少し前向きになれました。貴重なご意見、感謝いたします。

🌈💙

ええ!年収800万!!
私は夫婦で合わせて600万ですよ🥹兄弟ふたり楽しいですよ!!
お金は正直足りないですけど、
学資保険入ってるのと
大学に行かせるつもりはない!からやってけてますよ🍀*゜