
コメント

ぱくぱく
3人目なら そうなってしまうのかなーって感じです💦
ご友人の判断なので私はなんとも思わなかったです!

ユキ
私も最初の子の時には、新しい食材は1種類ずつ食べさせていましたが、下の子達の時は、卵や牛乳、小麦粉などアレルギーが出やすい時だけ1種類にして、他は気にせず食べさせてました😅
ママリさんのやり方が一番子供にとっては良い方法だと思いますので、そのままの方法でいいと思いますよ👍
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね✨人によってやり方がありますよね☺️✨
産後だからか小さいことに過剰反応してしまいます🥲自分に疲れます…- 1月25日

はじめてのママリ🔰
1人目のときはしてました。
2人目以降はアレルギーが出やすい食材以外は気にせず食べさせてました。
3人目となるとご友人のようになるのはわかる気がします。
特に上の子たちがアレルギーが無ければ尚更。
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
友人は1人目からしてなかったと聞いたのでびっくりしてしまいましたが、人によってやり方が違いますよね!
ありがとうございました✨- 1月25日

phoenix 🔰
それができるって凄いと思いますよ!
自分 6ヶ月の息子が、離乳食始めて2ー3週間経ちましたが。アレルギーの事そこまで気にしてないです。😅
卵とかあげる日は昼間にして 何かあれば病院にいけるようにとかはしてますが 新しい食物2種類を1日にあげてる日もあるかもです。。
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!✨
人によってやり方がありますよね☺️ありがとうございます!- 1月25日
ママリ
コメントありがとうございます😊
1人目からしてなかったと聞いたのでびっくりしてしまいましたが、その子のやり方なので別に私が気にしなくていいですもんね😅💦