![ぴーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の子供の寝かしつけに時間がかかり、イライラしています。効果的な寝かしつけ方法や1人で寝る方法を知りたいです。
2歳の寝かしつけについてアドバイスください!
うちの子は2歳半で、赤ちゃんの頃から今も寝入るまでにすごく時間がかかるタイプで、、。毎回1時間〜1時間30はかかります、、。
部屋は暗くしてるしムードも寝る感じにしてるけど、、
私も寝かしつけの後大人ご飯の準備があるので、、
もぅいい加減にしなよ?!ねんね!!!とイライラがでてしまって、、毎日反省してます、、。
この子がそういうタイプなだけで、本人は何も悪くないのに、、
とは思いつつ、うちの子と寝るのにすごく時間かかるこだったけどこれしたらすぐ寝るようになったよー!とかあった、教えて欲しいです!
また、のちのち1人で寝れるようにするにはこれしたらいいよ!とかあったら教えてほしいです!🥲🙏
- ぴーママ(2歳10ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
朝起きる時間の昼寝の時間はどれくらいですか?^ ^
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
何時頃に寝かしつけてますか?
私は寝かしつけながらほぼ寝落ちしちゃうタイプなので、全部終わらせてから寝かしつけ開始で21時過ぎてます💦
以前は20時とかに寝かしつけしてましたが、結局寝ないのでやる事終わらせちゃおうって感じです😅
-
ぴーママ
20時に布団です!!
今日まさしく、寝かしつけの時にパパ帰ってきたので、いつも9時ごろだし、、と思い20時30ごろに布団いきましたが結果10時に寝ました😅- 1月24日
-
ママリ
寝かしつけの時にパパ帰宅って1番難しいですよね💦
うちもなんだかんだ10時に寝る事多いです。
早寝諦めました😂- 1月25日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
眠くないのもあるのかもですね…
アドバイスになるほどではないですが、お風呂の時間を少し長くするのはどうですか?お風呂って意外と疲れるみたいなので、長めに入って体力を少しでも消耗させてから寝かせてみるとか💡
-
ぴーママ
お風呂大好きなのでいつも長めなんです、、ありがとうございます😭
- 1月24日
![はじめてのままり☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり☺︎
上の子が産まれてからずっと寝ない子です😂
1歳から保育園行ってますが
がっつりお昼寝してくるし全然22時とかありました🤣夜泣きも毎日すごくて夜中に覚醒して遊んだりもありました。
何やっても無理なので、寝かしつけは諦めてました!本人が眠たくなったら寝てねって感じで、もうこっちがストレス溜まるので😂
年少になった今、お昼寝が無くなったので20時くらいにベッドに行って1人で寝てくれるようになりました😊
ちなみに娘は0歳から使ってるガーゼがないと夜は未だに眠れません🤣
-
ぴーママ
年少からはお昼寝なくなるんですね?!😱😱
覚醒わかります!!!まさしく!!
うちは、寝たふりしようと横になるとママはたっち!!と座っとくように言われて、、その手が使えないんです🥲🥲- 1月24日
-
はじめてのままり☺︎
保育園によるとは思いますが
年少までは2時間お昼寝してたので、そりゃあ夜寝ないよなぁと思ってました🤣
娘にママ起きて〜と言われてもえ〜眠たい〜とか適当に流してました🤣🤣
絵本は読まない、聞かない子だったので娘とは布団に入ってお話してました!あとはお風呂で遊び疲れさせるとか、、寝たふりですかね🥲参考にならず申し訳ないです🤢
たまーーーに旦那が娘にマッサージしてあげると寝ることもありました!
ほんと寝ないですよね🥹子供の体力恐るべし💦- 1月25日
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
長女も物凄く寝るのに時間かかってました!!最悪なときは2時間とか、、😂
ご飯 お風呂 寝るって感じで
お風呂行く時にはリビングの電気は消すか豆で暗めにして、
リビングには戻らずそのままくらい寝室につれていって、
あとはひたすら隣で寝たふりしてます!それを繰り返して最近は早いと2.30分遅いと1時間くらいです\(◡̈)/
割と2.30分の日が多いです☺️
なかなか寝ないとイライラしますよね、、、あまりにも寝ない日は
私は寝たフリで布団の中で携帯見たりします!
-
初めてのママリ🔰
あと娘はお風呂後から寝るまでに遊んでしまったり、時間が開きすぎと眠くなるのがより遅くなるので、
お風呂後は速攻寝室が絶対です😊- 1月24日
-
ぴーママ
下のお子さんは一緒に寝てくれますか?!
2人同時に寝かしつけって、どうされてます?😭😭🙏🙏- 1月24日
-
初めてのママリ🔰
下の子は4ヶ月くらいから同時です︎☺︎✌︎︎
上の子寝っ転がってもらって
下の子は11ヶ月までは寝る前授乳してたので、、授乳してお気に入りのブランケットもって寝ます!
卒乳してからは、お気に入りのブランケットもっておしゃぶりして寝かせれば寝てくれます︎☺︎✌︎︎
上の子は最初は起き上がったりしますが、寝る時間だよと言って転がっててもらうとそのまま寝ます!いまは寝たフリして2人とも寝ます😊- 1月25日
-
初めてのママリ🔰
あとうちは胎内音オルゴール流してます!
- 1月25日
ぴーママ
朝は保育園もあるので7時ごろが多いです!昼寝は保育園で2時間ほどです!
保育園の先生にも、寝るのに時間かかると言われています、、