
コメント

はじめてのママリ🔰
全く同じでした🤣
1人目の時は早々に張り切って水通ししてたのに、、(笑)
2人目は35週で、オムツや肌着、哺乳瓶の乳首や赤ちゃん洗剤、ハンガーを買ったくらいです。足りない物を産まれてからその都度買ったりしました😘
はじめてのママリ🔰
全く同じでした🤣
1人目の時は早々に張り切って水通ししてたのに、、(笑)
2人目は35週で、オムツや肌着、哺乳瓶の乳首や赤ちゃん洗剤、ハンガーを買ったくらいです。足りない物を産まれてからその都度買ったりしました😘
「出産」に関する質問
子供の名付けについて。 このままだと後悔しそうなので意見が欲しい、もしくは背中を押して欲しいです😭 5月に出産を控えた38w妊婦です。 性別が分かった時からずっと名前について考え、上の子とも関連がある気に入った…
37歳で産後すぐ普通の生活出来ますか? 人によると思いますが。 出産を控えた友人と幼稚園役員をやっており、産後2.3週間後に幼稚園の見学行事と役員バザーがあります。 見学は普通に大丈夫だと思いますが、バザーの準…
新生児のお世話不安です。 夜中出産したばかり👶3人目ですが新生児育児 忘れました💦泣き声を聞いてるとどうしたらいいか 分からなくて授乳も不安だしやっていけるか心配です。 そして初めての男の子、上2人より小さめ、…
妊娠・出産人気の質問ランキング
さーちや🐱ྀི
やはりそうなりますよね!!笑
出産近づくにつれてひっこし準備もしないといけないのでとても憂鬱です🤣🤣
肌着の水通し系しとけばどうにかなりますかね!!!✨
たしかにハンガー買い足さなきゃ(/. _.\)