※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育児スケジュールとミルク量について相談です。スケジュールとミルクの調整についてアドバイスをお願いします。夜は寝通すことが多いです。二回食になるとスケジュールの調整が必要か考え中です。

一日のスケジュール、ミルクの量について🙇🏻‍♀️

初めての育児で分からないことだらけなのですが、我が家のスケジュール、ミルク量など、もっとこうした方がいいよという意見があればお聞きしたいです!
※一日家にいる日の流れです。時間は多少前後しますが大体こんな感じです。ミルクは残す時もあり、トータル800〜1000mlです。

6ヶ月半/完ミ/一回食

(7:00)ミルク200ml

二度寝

(8:00〜9:00)起床

(9:30)離乳食

(10:00)ミルク 200ml

一緒に遊ぶ
昼寝 一時間ほど

(13:00)ミルク 200ml

一緒に遊ぶ
昼寝 多くて二時間ほど

(17:00) ミルク 200ml

(19:00)お風呂

(20:00)ミルク 200ml
そのまま就寝

ミルクの回数を4回にしたいのですが、二回食になるとスケジュールの組み直しが必要なのかなぁと考えてます😅
夜は、朝まで寝通すことがほとんどです。

コメント

ママリ

5か月、完ミの一回食です。
うちはミルクの間が4〜5時間空いて、日によっては4回なので、空けれそうだったら空けてみるのもあいかなと思いました☺️
今日は8時離乳食とミルク、13時、16:30、19:30ミルクで4回の授乳です🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    まさに理想の時間と回数です🥹✨
    4時間空くこともたまにあるんですが、泣いてミルクってよりも、時間でこちらがあげてる感じになってしまってます🤔
    もしよければで結構なんですが一回のミルクで何mlあげてますか?🍼

    • 1月24日
  • ママリ

    ママリ

    後半は上の子の寝る時間に合わせて追い込みであげることが多いです💦
    ムラありますが、一回160〜260mlで一日トータル900くらいです。
    朝イチは200以上飲むこと多いです☀️

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えてくださり、ありがとうございます!
    参考にさせていただきます🙇🏻‍♀️👏🏻

    • 1月24日