※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

相談させてください🥲もうすぐ4歳になる息子。家ではやんちゃで賑やかな…

相談させてください🥲もうすぐ4歳になる息子。家ではやんちゃで賑やかな子ですが、赤ちゃんの時から場所見知り、人見知りをしたり、悪い意味で臆病ですごく繊細な子です。幼稚園に入園してもうすぐ1年ですが、行き渋りがあり、行き渋りがない日も楽しそうに行くことはなく。冬休み前まで大泣きで3人がかりで門に入らせたりとかなり大変だったのですが、ようやくここまで落ち着いたところです。お迎えの時は、楽しかった〜!というのですが、終わって開放感から出ている言葉なのかな?見栄を張ってるのかな?とも思います。先生曰く、泣いて来ても〇〇しよう!とキッカケの声かけがあると泣き止んで切り替えているとのこと。送りの際まだ大泣きすることがたまにあり、その時はもうここまで嫌がってるなら転園させた方が良いのか、休ませた方がいいのかと暗い考えになってしまいます。園で嫌がらせされたりという事はなさそうですが、先生があまり好きじゃないというのはあります。まだ自分からトイレに行きたいなど主張ができないようです。園に入る時はこわい〜と泣きます。お友達もやはり苦手な子はいて、公園で見かけると出会わないよう一目散に逃げたりもします。運動会などイベントごとはも、人に見られているからか何もせず立っているだけです。プレッシャーを感じて前日は夜泣きしたりお漏らしをしたりします。
習い事としてスイミングに通っていますが、これもかなり手こずり、一年かけて行き渋りの段階まで漕ぎつけました。
病院に行くと、下の子の診察なのに何かされると思ってすごく泣いたり、鬼さんやおばけがすごく怖いなど臆病な一面がちょこちょこ。。アトピーもあり夜血が出てるのにかきむしる姿を見るとストレスが溜まってるのか心配にもなったり。
話しがそれましたが、こういうタイプの子はどのように対応するのが正解でしょうか😢単に母子分離がしづらいんだなと思って根気強く接してきましたが、嫌がっても今は淡々と送り続け、公の場に慣れさせていくべきでしょうか?
同じようなお子さんおられますか?😭

コメント