※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

動悸やみぞおちの痛みがあり、胃薬が効かず辛い状況。動悸を抑える方法や病院への相談を考えている。

31週 妊娠後期の方
昼寝やちょっと寝て起きた時にも動悸などしましたか?
最近寝て起きた時に動悸がします。
みぞおちも痛いので胃薬を出してもらったのですが、
シムス位で寝ても、全く効いてなくて、痛くて寝続けられないし辛いです
動悸が動けないレベルでするので今週病院に行こうと思ってます
動悸がしない方法ありますか?

コメント

さつまいも🍠

私常に動悸してますよ~🙆🏻
産むまでは治らないですね…。
お腹大きくなって臓器が圧迫されてるので
胃も不調気味です💦
動悸するって言っても多分仕方ないですねーで終わるかと💦
私も言ったけど仕方ないで済まされました。笑
しない方法はないです(´・ω・`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    動悸は私も動くたびにあるんですが死にかけて起きたのは初めてでした
    そこら中不調だらけで後期も辛いですね💦💦今までこんな経験した事ないので怖いのに仕方ないで片付けられちゃうんですね😵‍💫

    • 1月23日
すー

私も同じ週数くらいですが、1ヶ月前に動けないレベルの動悸がありました。
病院に連絡し、心電図を取って特に異常なし。漢方をもらい、毎食後1ヶ月飲み落ち着きました。受診した際に、仕事も1ヶ月休んだほうが良いと言われましたが、長い期間休めなかったので漢方を飲みながら騙し騙しやってました。

やはり、安静にするのが第一のようです。私は、めまいも併発してたので立ってるのがやっとという感じでした💦
動き出しをゆっくりにしたり、寝る時も左側を向いて寝ると心臓が下にきて苦しくなるので右側を向いて寝るようにしてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辛いですよね動悸、、目の前真っ白になってびっくりしました🫢
    漢方あるんですね!すぐに薬出してくれる先生なので聞いてみます😊
    仕事辞めたのでできるだけ病院に行くまでは安静にしてみて、右向きで寝てみます
    ありがとうございます😊😊

    • 1月23日