![yokongbu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![タロママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タロママ
世田谷区に住んでいる友人がたくさん居ますが、0歳児入園は何人かいますが一歳児からは入れた子いませんでした(⌒-⌒; )
0歳児母子家庭でも無認可の子もいます💦
![mako0829](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mako0829
世田谷区に住んでいます!同じく来年度1歳児クラスの息子がいます☺️同級生ですね❤
私自身も世田谷区育ちで、友人もたくさんいますが、
1歳児クラスへの入園は以下の条件があれば可能だと思います。私の家庭含め、周りもみんな以下の条件に当てはまる人は入れていますよ!😊
*すでに兄弟が入園していて兄弟加点がある
*0歳児から認証保育所、認可外保育園に預けてすでに仕事復帰している
*シングル家庭で親と同居などせず生活している
兄弟加点もなく、認可外保育園の加点もなしで純粋に
夫婦フルタイム共働き、勤続年数1年以上、育休明けの点数だけでは入園は難しいと思います😭
-
yokongbu
やっぱり難しいんですね😭😭今日認可外の保育園から入所可能のご連絡がきました!でも、もはや一次選考には間に合いません😭😭
- 1月13日
yokongbu
きゃーーー!!!!!やっぱり難しいんですね。。ありがとうございます。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)