※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めての妊娠
妊娠・出産

妊娠11週目でつわりがひどく、食事が摂れず体重が減少。水分は1リットル程度取っているが、吐き気や体調不良が続いている。病院には行きたいが検診が先延ばしで不安。同じ経験の方からアドバイスを求めています。

安定期前の食事について(つわり中)
現在妊娠11週目で5週目からほとんどちゃんとした食事は取れておらず、アイスとか湯豆腐とかゼリーのみで生活しております。
身長166体重64→56まで落ちました。
なんとか水分は取れてます(ポカリとかジンジャーエール、お水)全部で1リットルくらい、、。

おしっこは朝イチオレンジ、日中普通の薄黄色
の2回くらいしか出ませんが、
めまいはなく、たまにの動悸とちょっと頭痛と
あとはひたすらに気持ち悪く、日に4-5回くらい水分、胃液を嘔吐します。

出来れば病院に行かず頑張りたいのですが、
前回検診が二週間前で、出産予定の産院が混んでおり次の検診は初めての病院で13週目の時期になります。 

この時期に1ヶ月病院に行ってない不安と
野菜やタンパク質もほとんど取れてない状況と
とても不安です…。
同じような症状や状況だったかたからアドバイスいただきたいです。


つわり本当に辛くて、日々涙です。

コメント

mm

1人目も2人目も、産むまでケトンプラス3で続けて
20kg以上出産まで痩せ続けて産むその日まで吐いてました!

多分脱水なので、危ないですよ。
私も脱水で毎日点滴通ってましたが、脱水状態だと妊娠継続厳しかったり赤ちゃんダメになると言われました。
つわりがひどすぎて妊娠継続は諦めた方がいいかもって家族呼んで話もされました。。、


とにかく吐く前提で、吐くために食べるってしてました。とりあえず1回体に入れたらすこしは栄養がいくみたいなのでえずきながら、吐きながら食べてあとはサプリと点滴で栄養取ってましたよ!



その状態なら病院行ったほうがいいと思います。赤ちゃんもあなたも危ないですよ💦

ゆり

私も初期からつわりが酷く私もほとんど何も食べられず、お茶すら嫌でなんとか水とかアイスボックスでしのいでました!
20週くらいまでつわりは続き身長171で49→44まで体重も落ちました。
先生からは胎盤が出来上がるまでは基本水分が取れてれば気にせず食べられるものだけで問題ないから過度に気にしなくて大丈夫だよと言われました😌
キツかったらいつでも点滴においでと言ってくださいました。
それでも心配になりますよね😔
私も不安だったので果物で食べれるものを探しりんご一口とかあとはきゅうりにお酢などをかけて食べたりしていました😵
参考にならないかもしれませんが🙇🏻‍♀️
無理せずゆっくり過ごしてください。

deleted user

脱水でも余計に気持ち悪くなりますよ、、、。そしてお腹の赤ちゃんにも良いことないです。
点滴してもらうだけで楽になることもあります。今の現状かなり体重減ってますし尿も少ないので脱水になりかけていたり飢餓状態になっている可能性があります。
病院行かずに頑張りたいとか言ってる場合じゃないかと。

  • deleted user

    退会ユーザー

    無理して良いことなんて何もないです。
    なんで病院行かずに頑張りたいのかよくわかりません、、、。せめてお腹の赤ちゃんのためにも病院行かずにっえ考えはやめましょう。

    • 1月22日
deleted user

1人目の時、5キロ痩せて
点滴通ってました😭
おしっこは出てましたが😂
すぐに病院行った方がいいですよ😂