※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リンリンリン
ココロ・悩み

過呼吸に悩んでいる方が、パニック発作について不安を感じています。要因が分からず、頓服の薬を飲むことに躊躇しています。パニック発作の症状について知りたいです。

昨夜、睡眠中過呼吸に2回程なってしまいました💧死ぬかもと言う位苦しく…不眠症もあり睡眠導入剤、頓服でアルプラゾラムを症状出た時にに飲んでいますがほとんど頓服は飲んでいません。
最近は私生活では何かあったとかの原因は思い当たらないんですが。
心療内科では不安障害との診断が過去にあったんですがパニック障害ではないのかな?と思ったり…死ぬかもと思う位の過呼吸で頓服飲まなきゃと思えなくて💦
パニック発作は、どんな感じでしょうか?

コメント

ちー( ゚∀゚)ー*

パニックも不安障害もおなじじゃないかな?と私はおもってます。症状的には、休まるときもなくて、大変だと思います。
睡眠不足で余計に症状でたりしますし、睡眠薬も必要かとおもいますが、鬱の薬を追加されたほうがいいとおもいました。私もパニックもちですが、鬱の薬で安定します。
あとは漢方薬も飲んでます。婦人科と心療内科にまたがる感じの症状です。どちらにもかかってます。

  • リンリンリン

    リンリンリン

    コメント頂きありがとうございます😊
    パニックも不安障害も同じ?なんですね💦
    睡眠薬も飲んでますが深い眠りが少ないみたいで💦嫌な事や気になる事があると目が覚めてしまって気になってしまう性格で過去にもうつみたいな症状が4年前位にありました。
    うつの薬一度、内科で処方されましたが合わなくてやめました💦
    うつの薬だと考え方とか変わったりしますか?
    婦人科で漢方貰われてるんですね。どんな漢方ですか?すみません😢質問ばかりで💦

    • 1月22日
  • ちー( ゚∀゚)ー*

    ちー( ゚∀゚)ー*

    同じくくりとおもってます(*^^*)。

    睡眠薬は一度だけつかいましたが、こわくてやめて、いまはココミンとかネナイトとかの、睡眠を深くするサプリをのんでます。
    漢方薬は半夏厚朴湯です。パニックにききます。
    鬱の薬はフルボキサミンマイレン、(ルボックス)です。副作用はほとんどありません。
    鬱のくすりで、パニックの頓服を減らす感じです。

    • 1月22日
  • リンリンリン

    リンリンリン

    こんばんは😊
    お返事遅くなり申し訳ありません💦
    睡眠薬、何を使われてみえましたか?
    私はデエビゴなんですが依存性が少ないみたいで服薬しています。
    スッキリ…ん〜飲んでも夜中1、2回は覚醒しちゃう時もあったりもっと寝たいと結構思ったりしちゃいます。
    サプリはみずはさんがご自分で購入されていますか?漢方は産婦人科ですか?😊
    ルボックス、初めて聞きました😊精神のお薬って太ったりはしないですか?

    優しいお言葉ありがとうございますm(_ _)m
    何だか休みが明けると、また明日から始まる〜
    嫌だな~って思ってしまいます。
    私は専業主婦なのですがダメダメですね😢
    言葉が足らずに申し訳ないです😢

    • 1月22日
ちー( ゚∀゚)ー*

睡眠をまず深くしてみてはどうですか?
睡眠薬って、おきたとき、スッキリしますか?
寝れることが一番で、次は深くすることが大切かなとおもいます。

初マタちゃん🔰

今更のコメントすみません💦
わたしもパニック障害持ちで
同じような経験を何回もしているので
思わず目にとまりました💦

パニック障害は不安障害の一部だと思います!
わたしのパニックの症状は
同じく過呼吸と動悸、吐き気など…
そして過呼吸から来る全身の硬直です。

全身の硬直はわたしの中では
最大級の症状だと思っていて
硬直が起きる前に
ちょっとでも苦しいな、ヤバいなと感じたり
人混みや車でのお出掛けの時は
迷わずアルプラゾラムを飲んで対処しています😭

ソワソワして眠れないときも
わたしはアルプラゾラムを飲むと
そのまま寝落ち出来るくらい
気持ちが安定しますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じ過ぎて横から失礼します😞

    全身の硬直が一番ひどいときですね!呼吸がしずらくなるのも恐怖で仕方ないです。

    妊娠中でもアルプラゾラム飲んでますか??

    • 1月29日
  • 初マタちゃん🔰

    初マタちゃん🔰

    はじめまして!
    妊娠してからもアルプラゾラム飲んでいますよ!💡

    それから授乳中も飲んで大丈夫と
    薬剤師さんが言っていました✨

    まあ出来れば薬は頼りたくないのですが…
    発作が怖過ぎて😫

    • 1月30日