
倉敷市で3人目の保活中。就業時間を伸ばすために再度就労証明書提出を検討中。経験者のアドバイスが欲しい。
倉敷市で3人目保活中です。
4月の申し込みはすでに終了して書類提出してますが、仕事先の就業時間を1番下の48時間以上で提出しましたが、最近仕事先で退職予定の方がいてもう少し就業時間を伸ばせることになりました。その旨について就労証明書を再度提出しようか悩んでます。(たぶん保育点数的にも上がります。)
申し込み終了後、再度提出した方いらっしゃったらお話が聞きたいです!よろしくお願いします。
- のの(2歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

りんごママ
ちょっとのんさんとは条件が違いますが
昨年度求職中で出して途中から就労予定に変えました。
提出する前に市役所に連絡して持って行ったのですが
一次募集は締め切られてるから二次での調整と言われました💦
りんごママ
あ!倉敷市です💡
のの
返信ありがとうございます!
やはり2次調整ですよね💦
ちなみに保育園入ることできましたか?
りんごママ
もうずく一次の利用調整が早い方だと届くので二次になっちゃいます💦
小規模ですが2人とも入ることができました💡
のの
ありがとうございます😊
あと、もう1つ聞いてもいいですか?
2次調整のときに新規で保育園追加されたりとかはしましたか?
りんごママ
二次調整の時追加しました💡
第一希望〜第五希望は変更なしのプラス5園で合計10園です。
ただ、結果は一次で出していた第一希望園という謎な感じになりました💦
のの
ありがとうございます!!
明日1度市役所に行って聞いてみようと思います😊
え?そんなこともあるんですね😅💦💦