※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびトラ
ココロ・悩み

子供の体調不良でストレスが溜まり、疲れてきました。皆さんは同じような時、どのようにストレスを発散していますか?

なんだか疲れてきました(>_<)

普段車は夫が仕事で使うため、移動手段は自転車か公共機関になります。
夫は土曜日の午後と日曜日のみ仕事がお休みです。

1月上旬に息子と私がウイルス性の結膜炎になり、治るまでずっと家にいて、その後治りましたが、先週の日曜日に夫が携帯電話を買い替えるために隣町のショッピングモールに行く予定で、久しぶりに車で出かけるのを楽しみにしてましたが、上の子が風邪をひいたため夫だけ用事を済ませるために出かけて、私は子供2人とまたお家でお留守番になりました。その後体調はよくなりましたが、1月に入ってから遠出とまで行かなくてもしばらく車でお出かけができていないためストレスが溜まってきてしまい、トイレ行くと言うので連れて行くと、便器のフタを開けたり閉めたり繰り返してイタズラを始め、便器にまたがったと思うと今度はトイレットペーパーで遊び始めて結局出ないと言い、トイレから出るとまたちっちと言ってトイレに行ったり・・・。

子供が小さい間は体調崩しやすいのは仕方ないですが、こんな些細な事でもイライラしてしまい、疲れてきました😭
皆さんは子供が体調崩して家にいる時間が長く、イライラしたりする時はどのようにストレス発散してますか?

コメント

マァァ

2人のお子様の育児お疲れ様です😭
お出かけ出来ないとストレス溜まりますよね💦
うちの子も風邪が長引いてもう3週間も鼻水垂らしてます😅
お外に散歩といっても寒冷地なので寒いし、支援センター(児童館)も風邪引いてるから利用出来ません😣

子供は家で鼻水垂らしながら走り回ってますが、オムツやご飯お風呂以外は構ってとやってくるまで、私は小説や漫画読んだり録画したテレビ見たりしています😅
子供と一緒に昼寝したりもしてます。
子供の風邪治ったら支援センター行くと思います🚶‍♀️

  • ちびトラ

    ちびトラ

    そうですよねぇ(>_<)
    今日も鼻垂らしてるので外にお散歩も行けずです😭
    でも聞いてもらえるだけで楽になりました(>_<)
    ありがとうございます!

    • 1月21日